いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

2008-01-01から1年間の記事一覧

Kenny Rankin ・Kenny & Yvonne

/ Baby Goodbye / Soft Guitar ( Columbia JZSP 76054 / 76055 / 1963 ) Kenny & Yvonne / Come On And Be My Love / Don’t Go To Strangers ( Columbia JZSP113574 / 113588 / about 1964 ) ケニー・ランキンのシングル2枚。今年e-bayで入手したもの。前者…

加橋かつみ 

/ パリ II ( Vertigo / 1971) 加橋かつみ。沢田“ジュリー”研二と並び、“トッポ”としてタイガースの二枚看板を背負ってきた人。解散後は、沢田と比して完全にオールディーズ・サーキットの人になってしまっているのが惜しい。朗々とした澄んだテナーは今も…

You Heard It Here First! ( ace CDCHD / 2008 )

なかなか良いコンピ。有名曲の意外なオリジナルヴァージョンを集めたもの。オールディーズファン御用達のエースより。個人的にはマーク・ジェイムス版M-2”Suspicious Minds”が聴きたかった。ライナーによると、セプター・レコードよりチップス・モーマンのプ…

 Russ Giguere

/ Hexagram 16 ( Warner WS1910 / 1971 ) アソシエイションのギター・ボーカルだったラス・ギグア唯一のソロ作。西海岸の豪華なゲスト参加陣で有名な盤。 X-1”Now We Begun”は浮遊感のある、アコギで聴かせる曲。ギグアの作。X-2”Brother Speed”は、ラスと共…

 Stardust Revue

/ Always ( Imperial / 2008 ) スターダスト・レヴュー。芸歴の長い人達。確かな実力があるのだから、もう少し突き抜けて売れても良かったんじゃないかと思わなくもないけど余計なお世話か。ナイアガラ・ファンには、根本要が、クレージー・パーティー”がん…

Seal

/ Soul ( Warner / 2008 ) 昨日の続き、コレは注目盤でしょう。シールがソウル・クラシックを真正面からカバーしたもの。プロデュースはデヴィッド・フォスター、という事で心配は要らぬ。 思いの他、原曲を大事にしたアレンジが素晴らしい。それだけ、シー…

 You’re The Inspiration The Music of David Foster & Friends ( Reprise / 2008 )

何ともゴージャスな一枚。“ヒットマン”である彼のキャリアを総括する内容のコンサート中継盤。来年ボートラ1曲付きの国内盤が出るようだが、待ち切れずCD+DVDの輸入盤を購入。ちなみにリージョンフリー。デヴィッド・フォスターと言うと、過剰なアレン…

Albert Hammond

/ The Many Sounds Of Albert Hammond ( Windswept / 2002 ) ストロークスのジュニアの方が若い音楽ファンには馴染み深いんでしょうけど。こちらは“親”アルバート・ハモンドの非売品サンプラー。3枚組62曲と言う圧倒的なボリュームで、44年分のキャリアを総…

David Jones

/ Same ( Colpix CP 493 / 1965 ) モンキーズでデビューする前のデイヴィ・ジョーンズが残した盤。ビートルズ以前のアイドル・ポップスを唄い、若さをふりまいている。アレンジ&プロデュースはハンク・レヴィン。冒頭A-1”What Are We Going To Do?”は『The …

稲垣潤一 

/ 男と女 –Two Hearts Two Voices- ( Universal / 2008 ) そろそろ今年も終ってしまう。今年の新譜で面白かったものを幾つか紹介しておかないと年が越せないか。 稲垣潤一。オトナなアーティストだと思う。中学生の頃からそう思っているのだが、今も印象は余…

George Burns

/ A Musical Trip with ( Buddah BDS5127 / 1972 ) 100歳まで生きたコメディアン、ジョージ・バーンズのレコード。ブッダレコードから出ていることと、御歳からするとなかなかヒップな選曲に惹かれて購入。発売当時で既に76歳! 聴いてみると、ビートルズA-2…

Ben E. King

/ Rough Edges ( Maxwell ML-88001 / 1970 ) コレ程の大御所になってくると、オリジナルアルバム探索の努力を惜しんでしまいがち。しかも初期にその魅力が全て詰まっていると言わんばかりの状況にあって。正直、全盛期を過ぎた彼には、アヴェレイジ・ホワイ…

The Bird And The Bee

/ Ray Guns Are Not Just The Future ( 2008 ) 椎名林檎を観て来た。コレに関しては私と言うよりファンクラブにまで入ってしまっている奥さんの趣味なのだが…。『椎名林檎10周年記念スペシャル・ライブ 林檎博'08 〜10周年記念祭〜』と題されたもの。ソロキ…

Carole King

/ Welcome to My Living Room ( 2007) えー、先週の土曜日ですか、行ってまいりました。キャロル・キングの単独公演。国際フォーラムの12列目でありましたか、御歳66にもなられるキャロルのご尊顔を拝してきたわけだが、なかなかに若々しくて魅力的な人物…

Glen Campbell

/ Meet Glen Campbell ( Capitol / 2008 ) 古巣キャピトルからのグレン・キャンベルの新作。ジミー・ウェッブとの再共演作がリリースされると言われ続けて来たが、先に新作が出るとは。トム・ペティ、ジョン・レノン、ジャクスン・ブラウンからU2、リプレ…

ザ・ジャネット

/ 美しい季節/恋はサーカス 最近、昔ながらの町のレコード屋ってな雰囲気の中古盤屋がどんどん減っている気がします。確実に。店のオッチャンもいい歳になってきてますし、なかなか売り上げ的にも厳しいハナシなのかもしれないけれど。 昔からしばしば通って…

Bob Dylan

/ Tell Tale Signs : The Bootleg Series Vol.8 ( Columbia / 2008 ) ディランのブートレッグシリーズ8作目。近4作のミッシング・ピースを完結する一品。ブートではなくオフィシャル作品ならば疑いもせず買う、という私はディランの妄信的なファンなのかもし…

 有山じゅんじと上田正樹 

/ ぼちぼちいこか’08 フューチャリングくいだおれ人形( 風知空知RECORDS / 2008 ) 良い。完全な新作かと思ったら、“くいだおれ”の店じまいに合わせたリユニオン・リメイクと言う事で期待半分不安半分でしたが。 不朽のラグタイムフォーキー・デュオの名盤…

 林哲司 

/ ブルージェ ( Polydor / 1973 ) ”ふたりの夏物語”(杉山清貴&オメガトライブ)、”悲しい色やね”(上田正樹)、”悲しみがとまらない”(杏里)、”思い出のビーチクラブ”(稲垣潤一)、”September”(竹内まりや)と言った楽曲で70年代末から90年代前半まで…

J.D.Souther

/ If The World Was You ( Slow Curve Records SC001 / 2008 ) JDの24年ぶりの新作。サイトの視聴でガマンしてきましたが、とうとう全編で楽しめる。 ジャケを見ると老いを感じさせずにはいられないのだが、今までのキャリアにないジャジーな音作りに流石と…

 斉藤哲夫 

/ いつもミュージック ( Canyon C25A0105 / 1980 ) AOR時代に残した、フォーク界のメロディメイカーの佳作。ソニー時代に花開いたポップセンスがここでも撒き散らされている。良いのはA面。フォーキーさとポップさのバランスが良い。タイトル曲A-1はドゥー…

Gator Creek

/ Same ( Mercury SR61311 / 1970 ) ケニー・ロギンス。若々しく見える彼ももう還暦と言うからオドロキ。70年代にロギンス&メッシーナでブレイクした彼だが、60年代後半にセカンド・ヘルピングのメンバーとしてシングルをリリースしたり、1970年にカリフォ…

James Taylor

/ Covers ( Hear Music / 2008 ) ジェイムス・テイラーのカバー集。洋邦問わず跋扈するカバーモノが戦後ポピュラー音楽の衰退を意味するのか、はたまた過渡期なのか判らないけれど。お前もか的な要素もありつつ、元々他人の楽曲のインタープリテーションで飯…

 金森幸介 

/ 箱舟は去って ( Victor / 1975 ) 本盤にライナーを書いている加川良からアクを抜き去ったようなボーカルスタイルを持つ関西SSWの名作。派手さはないが、定期的に手に取る盤。 佐藤博のピアノに渋谷毅のストリングスが被さるA-1”何処へ”を聴くだけで、…

J.D.Souther

/ The Border Guard ( 2008 ) とんでもなく寡作なSSWとして知られるJ.D.サウザー。待望の新作『If The World Was You』が来月に。再結成イーグルスがJDの”How Long”をシングルとして採りあげたりと良いタイミング。いやー、84年の『Home By Down』以来っ…

 Brian Wilson

/ That Lucky Old Sun ( Capitol / 2008 ) 古巣キャピトルに戻ったブライアンの新作。とり合えずメイキング+スタジオライブDVD付紙ジャケ仕様を入手。ジャケからして近年の充実ぶりを物語る明るい作。9月に入ってからはリピートしている所。『Smile』も…

Albert Hammond

/ Revolution of the Heart ( SPV / 2005 ) やはりとてつもないポップライターだと改めて。ジュニアの名前ばかり聞くアルバート・ハモンド親父の最新作。9.11の米同時多発テロに影響を受けて作られた、パーソナルで割と重苦しめの作ながら、ポップなメロと多…

Steve Tyrell

/ Back to Bacharach ( Victor /2008 ) バック・トゥ・バカラック。本人参加の素晴らしいバカラック作品集。最近しみじみ聴いている。歌うはスティーヴ・タイレル。セプター・レコードのA&Rとして、B.J.トーマスやディオンヌ・ワーウィックを手がけた…

Steve Cropper & Felix Cavaliere

/ Nudge It Up A Notch ( Stax /2008 ) 先日より引越し。段ボール40箱余りに詰めるCDやレコを厳選する作業、辛かった。定期的には処分していたのだが、引越し日というお尻が決まっている以上、今回の作業は戦いでした。 そうそう、赤塚不二夫の死、わか…

Nils Lofgren

/ The Loner – Nils Sings Neil ( HYP 8261 / 2008 )CSNYの新譜よりこっちの方がずっと良かった、というのが、ニルス・ロフグレンのニール・ヤング・弾き語りカバー集。ジャケのD-18は、『After The Gold Rush』のレコーディングにニルスが参加した際、…