いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

Steve Cropper & Felix Cavaliere

markrock2008-08-03

/ Nudge It Up A Notch ( Stax /2008 )


先日より引越し。段ボール40箱余りに詰めるCDやレコを厳選する作業、辛かった。定期的には処分していたのだが、引越し日というお尻が決まっている以上、今回の作業は戦いでした。


そうそう、赤塚不二夫の死、わかってはいたもののショック。お冥福をお祈りします。


さて、新生スタックスからの新譜。この顔合わせを見て、即買い。片やスティーブ・クロッパー。ブッカーT&ザ・MGズのギタリストとして、オーティス・レディングからサム&デイブ、エディ・フロイド、ウィルスン・ピケットまで、スタックス・ソウルの黄金期を支えた彼。1941年生まれということは、御歳67。艶々した顔色からするとオドロキ。そして、クロッパーとがっぷり四つを組むのが、元ラスカルズのキーボード&ボーカルのフェリックス・キャバリエール。クロッパーの相手役としては申し分ナシのブルーアイド・ソウル・シンガー。キャバリエールは1994年にドン・ウォズのプロデュースで久々の復活盤『Dreams in Motion』をリリースしたこともあったが、スムースなAORとして評価できたものの、往年のファンには物足りなさもあったはず。その後、マンハッタン・トランスファーの1995年盤で名曲”Groovin’”を再演していたり、リンゴのオールスター・バンドで来日したりとちょこちょこ顔は見ていたけれど、彼の渋い喉を堪能できる新作の方はとんとご無沙汰だった。


本作のコ・プロデュース+コ・ライターを務めるジョン・タイヴンはまた重要なお人。クロッパーと同じくナッシュビルに居を構え、白と黒の境界で作る音には定評がある。彼が絡んだ作品でキャバリエールがゲスト参加していたこともあった。” Where Were You When I Needed You”でデュエットを聞かせた、2年前のP.F.スローンの新作『Sailover』だとか、あのヴェロニカと”I Love You So”をデュエットした、アーサー・アレキサンダーのトリビュート盤『Adios Amigo』だとか。アーサー・アレキサンダーと言えば、アーサーのトリビュート作品もリリースしているアラン・メリルの近作にもタイヴンは関わっていた。


さて、本作の肝心の中身はと言うと、もうとにかくゴキゲンな仕上がり!冒頭M-1”One Of Those Days”から、フェリックスのシャウトが炸裂する、最高のR&Bアルバムに仕上がっている。ギターはスティーヴ、フェリックスはオルガン、ドラムスはジェネシスやフランクザッパでの活動が知られるチェスター・トンプソン、ベースはシェイク・アンダーソンという布陣。インストも織り交ぜた全12曲。ジャケほど懐古趣味的な仕上がりでもなく、新旧の音を織り交ぜた仕上がり。ドラムスには、イマ風のR&Bっぽいテイストもある。M-9”Make the Time Go Faster”ではラップにトライしたりと、安易に言えばスタックス・ソウルの21世紀的展開も楽しめたり。


M-2”If It Wasn’t for Loving You”の歌い回しには”Groovin’”を思い出す。白眉は切ないミディアムM-3”Without Her”か。スティーブのパキパキ・ギターとフェリックスのシャウトがぶつかり合うM-7”Still Be Loving You”もコーラスが気持ち良くキマって悪くない出来。インストM-4”Full Moon Tonight”やM-9”Make The Time Go Faster”では、サム&デイブ”Soul Man”なんかでも聴けたスティーヴの手癖が蘇る。


ところで、タイトルの『Nudge It Up A Notch 』。翻訳ソフトに入れてみたところ、“V字形の切込みにそれをそっと突いてください”だって。