いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

2008-01-01から1年間の記事一覧

CSNY

/ Déjà Vu LIVE ( Reprise / 2008) いやーよくこんなんで出せたな、というのが第一印象。ウーン、複雑ですね。こう言う姿になることは判っていたんだけど、見たくはなかったというか。CSN関係はコンプリートで行きたいもんですから、新作と聴いたらそりゃ…

 井上陽水 

/ 弾き語りパッション ( FLME / 2008 ) 仕事もようやく一段落。なかなかレビューをアップすることも出来ず。まあ取り合えず、出たばかりの陽水の新譜を。 昨年は奥田民生とのデュオ2作目、『ダブル・ドライブ』をリリース。二人のルーツであるビートルズも…

吉川忠英

/ HOOTENANNY with CHUEI YOSHIKAWA ( Victor / 2008 ) 友人の誘いで昨日、ギタリスト/SSWの吉川忠英のレコ発ライブへ。彼、もう還暦過ぎなんですね。ライブは二度目。原宿の町に降り立つと、会場近くでムッシュかまやつに遭遇。ていうか、ゲストだった…

Jacob Dylan

/ seeing things ( Columbia / 2008 ) ジェイコブ・ディランの初ソロ作。ウォールフラワーズもまだ解散したわけではないようだが、ザ・バンドのトリビュート作だとか、ジョージ・ハリスンの息子ダーニとの共演(ジョンのトリビュート作)だとか、ソロ活動が…

 Elliot Lurie

/ Same ( Epic KE33337 / 1975 ) “Brandy”のヒットでお馴染みのルッキング・グラス。”Brandy”はボブ・ディランも好きな曲に挙げていました。そのルッキング・グラスのリーダーだったエリオット・ルーリー唯一のソロ作。エピック1975年のリリースで、なぜCD…

The LeBlanc-Carr Band

/ from the Atlantic Studios ( BigTree LAAS0003 / 1978) マッスル・ショールズのスタジオ・ミュージシャン、ピート・カーとレニー・ルブランが結成したバンドのライブ盤。ピート・カーはその昔、オールマン兄弟が結成していたバンド、アワグラスのメンバー…

Paul Williams

/ …And Crazy For Loving You ( Paid 8000 / 1981 ) ポール・ウィリアムスのナッシュビル録音、1981年の作。大分前からずっと探していたのだが、なぜか見つからなかった盤。オークションで800円で入手。ポール本人からすると、ドラッグ禍に悩んだ時期の駄作…

Frank Sinatra

/ The Main Event ( Reprise / 1973 ) フランク・シナトラの70年代は円熟期のライブ盤。場所はマディソン・スクウェア・ガーデン。60年代後半〜70年代前半辺りのシナトラの諸作には、若いロック世代のヒット曲をゴージャスなアレンジで歌ったものも多く、な…

Carly Simon

/ this kind of love ( HEAR MUSIC / 2008 ) 結局元夫のジェイムス・テイラーと同じレコード会社へ。ポール・マッカートニー、ジェイムス・テイラー、ジョニ・ミッチェルの新作がリリースされたヒア・ミュージックよりカーリー・サイモンの新譜。前作『Into …

 生田敬太郎 and the Mole’s Soul 

/ 息吹 ( Columbia COCP-34852 / 2008 ) 4月から、怒涛の日々。レコは増えるんだけど、ブログを更新する余裕もなく、情けない限り。 さてさて、こちらの新作。最高傑作でしょう。文句ナシ。生田敬太郎の集大成とも言えるスタジオ盤。エレックでのデビュー…

Bearfoot

/ Same ( EPIC KE32146 / 1973 ) 4月、さすがに新年度は忙しく過ぎ。更新しようにもなかなか時間が。CDやレコは増えていくんですが。 さて、今日は久々にLPを取り出しつつ。カナダのバンド、ベアフットの2ndを。ベアフットはザ・バンドのベーシスト、リ…

Born Crain

/ Walking In The Sun ( Avex Trax / 2007 ) 邦盤がエイベックスから、ということでちょっと構えてしまったのだけれど。ベルギー出身のピアノ系SSWのデビュー作。エルトン・ジョンやビリー・ジョエルに連なるピアノマンの系譜、欧米のポップス界では未だ…

 都倉俊一 

/ 青春の世界 ( 東芝EMI LRs-408 / 197? ) このLP、歌謡界を代表する作曲家、都倉俊一の自演盤。ピンク・レディーのヒット曲の全てや、狩人”あずさ二号”、山本リンダ ”狙いうち” ”どうにもとまらない”、椎名林檎もカバーした”白い小鳩”(朱里エイコ…

 有山じゅんじ 

/ thinkin’ of you ( Rice Records / 2004 ) 上田正樹と不朽の共演盤『ぼちぼちいこか』を残している有山じゅんじ。近年のコノ作はなかなか良い出来。フォーキー&ブルージーなラグタイム・ギターは快調そのもの。ファン層が余り被らないような気がするが、…

Ronnie Spector

/ The Last of the Rock Star ( 2006 ) 永遠のワンパターン。ウォウウォウ言ってないと気がすまないヴェロニカことロニー・スペクターですが、1年くらい取り上げ損ねていた今のところの最新作を。出来はそこそこ。ロニーほどの世代のシンガーが未だに歌える…

 佐久間順平 

/ 最初の花 ( Ren’s Records / 2004 ) 高田渡、南こうせつ(かぐや姫)、小室等などフォークシンガーのサポートで知られる佐久間順平のソロ作。ギター、マンドリン、フィドルと何を弾かせても上手いこの人、それだけじゃなく歌も上手いってんだから、全く…

貧゜苦巣 

/ MOMOTARO PINK With Original PINKS ( 1978 ) これはビックリ意外な完成度の高さ。田中研二『チャーリー・フロイドのように』でバックを務めた貧゜苦巣の唯一作。URCからリリースされる可能性があったものが、URC倒産の憂き目に遭い、自主盤として…

Michael McDonald

/ Soul Speak ( Universal / 2008 ) ここの所リピートしているマイケル・マクドナルドの新作。モータウンカバー集の全2作に次ぐ、ソウル・カバー集。自作の新曲も3曲入ってはいるが、もう新曲で勝負することは止めているような気もする。マア彼の喉が快調な…

 Bill Danoff

/ Souvenir ( 1989 ) ビル・ダノフと言えば、奥方タフィ・ニヴァートと共に” Take Me Home, Country Roads”を書いた人物。歌ったのはチャド・ミッチェル・トリオを経てソロ歌手になったジョン・デンヴァー。ジョンはこの曲の共作者としてクレジットされてい…

 Sixties Transition ( Sierra Records / 2007 )

とうとう出ました!あのヒッピーズ・アンセム”Get Together”のディノ・ヴァレンティ版デモ!それを収録しているのが、昨年末にリリースされたこのコンピなのだが、日本盤も最近出たようだ。まあ、バーズ・ファンには知られた音源も多いので輸入盤で十分でし…

Kenny Rankin

/ Mind Dusters ( 1968 ) 最近どうも余裕がなく。ケニー・ランキンのライブに行ったのも先週の日曜か… 個人的にはブルーノートで1回、昨年コットン・クラブで観ているから今回で3回目となる生ケニー。今回はウッドベースもナシの弾き語り。今年で68歳を迎え…

Burt Bacharach

/ Live in Japan ( 1971 ) 行って参りました!フル・オーケストラにてバート・バカラック11年ぶりの来日公演。御歳80歳を迎えんとするポップス界のレジェンド。旧年来の友人と当日券狙いにて拝みに行くことを決意。 チケットを無事入手し、国際フォーラムに…

 Bread & Butter

/ 海岸へおいでよ ( Sony / 2007) うーん、なかなかいいじゃないですか。一度聴いた時はあまりピンとこなかったけれど、今日二度目に聴いてみたらなかなか。休日の余裕がないと音楽は味わえませんな。潮風のするベテランのソニーから昨年出た新作。 本作の…

Karla Bonoff

/ Live ( 2007 ) カーラ・ボノフの2枚組みライブ。思わず手に取ってしまった盤。完成度が高く、時折聴いている。2005年には渋谷のライブハウスDuoにも出演したが、その際の音源も1曲収録。 カーラは寡作の人。リンダ・ロンシュタットに曲提供したことがキッ…

Anne Murray

/ Duets friends & friends ( 2008 ) 本当にホッとするアルト・ヴォイス。田舎に帰るような気持ちってこんなものなんだろうか、なんとも懐かしい歌声。こんなにも母性を感じさせる歌手もそう多くはいないだろう。カレン・カーペンターなんかとは被る所がある…

 Mark Henley

/ Live at Charlottes Web(1974-1978) ( Bella Terra / 2008 ) 南大門焼失…衝撃的なニュースでありました。いち早い復興を願います。 さて、その韓国の再発シーンが熱い!ってのはSSWファンの中ではもはや知られているところなのだが、ここまで来たか、…

 いずみたく

/ このままでいいのだろうか ( 1971 ) これはカナリの怪盤。坂本九「見上げてごらん夜の星を」、ドリフターズ「いい湯だな」、由紀さおり「夜明けのスキャット」、ピンキーとキラーズ「恋の季節」、青い三角定規「太陽がくれた季節」、ゲゲゲの鬼太郎…と代表…

Jay

/ Catch you!! ( 2008 ) 昨年末にレビューしたJayの新曲”インスタントコーヒー”(http://d.hatena.ne.jp/markrock/20071231)。Jay本来の色を出し切ったR&Bタッチの楽曲に胸が高鳴ったのだが、時を待たずして次なる新曲を届けてくれた。 楽曲に籠めた想い…

Graham Gouldman

/ And Another Thing… ( For Your Love Records / 2000 ) 前回、グレアム・グールドマンのことを記したのだが、その彼の自演集『Thing』(1969)には続編がある。2000年にリリースされた盤で時折取り出したくなる一枚。裏ジャケには69年盤と同じポーズで立つグ…

Tony Hazzard

/ Sings Tony Hazzard ( 1969 ) “Listen to me” ホリーズのこの甘酸っぱいポップソングを作ったのがトニー・ハザードという男。彼の自演盤が貴重なシングル曲を加えて昨年Rev-Olaからリイシューされた。提供曲の自演を聴かせてくれるが、そこそこ歌える人な…