いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

ジョン・ブッチーノ(John Bucchino)のシングル

*[SSW] ジョン・ブッチーノ(John Bucchino)のシングル

f:id:markrock:20220131234725j:plain

昨日ジミー・ハスケルのレーベルHorn Recordsからドン・グレイサーのアルバムを取り上げた。エルヴィス・プレスリー、リック・ネルソンからサイモン&ガーファンクルなど並みいる大物を手掛けたジミー・ハスケルネーム・バリューからすると、Horn Recordsは彼の自主レーベルといった地味な趣き。設立の1979年から1981年までに20枚余りのシングルやアルバムがリリースされているが、個人的に注目したいのはジョン・ブッチーノ(John Bucchino)のキャリア初期のシングルが3枚含まれていること。

Art Garfunkel - Grateful (Across America) - YouTube

ジョン・ブッチーノはアート・ガーファンクルが1996年にリリースしたベスト・ライブ集『The Very Best Of Art Garfunkel (Across America)』に新曲として収録されていた”Grateful”の作者として知られている。同ライブ盤はコロンビア/ソニーのリリースではなかったため、アートのキャリアを総括する2枚組ベスト『The Singer』に収録されなかったのは残念だったけれど、BMGから2000年にリリースされたジョン・ブッチーノ楽曲集『Grateful—The Song Of John Bucchino』のタイトルにもなった。

f:id:markrock:20220131234350j:plain

この楽曲集は名歌手およびソングライターがブッチーノ楽曲を歌うという面白い企画盤で、アート・ガーファンクル、ジュディ・コリンズ、マイケル・ファインスタイン、ライザ・ミネリ、アマンダ・マクブルーム(ベット・ミドラーで知られる”The Rose”の作者)、ジミー・ウェッブら錚々たる面々が参加し、発売当時、良質の楽曲に飢えていたポップス・ファンが飛びついていた記憶がある。往年のミュージカルとビリー・ジョエルエルトン・ジョン直系のピアノマンの系譜をひく、彼の優美で抒情的な詞とメロディのマッチングは非常に格調高いものだ。

f:id:markrock:20220131234322j:plain

f:id:markrock:20220131234230j:plain

いま手元にあるのはHorn Recordsからリリースされた3枚のシングルのうちの2枚、1980年のファースト・シングル” Love Doesn't Always Stick Around”と1981年のセカンド・シングル” Something As Simple”だ(サード・シングルの” You Say You Want To/T.V.”は未聴)。2枚どちらもA・B面とも同じ楽曲で、しかもプロモーション・コピーであることからすると、ほぼ市場には出回っていない可能性がある。しかしどちらもジミー・ハスケルのアレンジ&プロデュース。ジョン自身のマイルドな歌も聴くことができる。どちらのレコードも比較的綺麗な状態のレコードだったが、なぜかノイズがひどく、プレスミスの可能性も。2枚ともいわゆるAORの文脈で聴くことができる楽曲で、”Love Doesn't Always Stick Around”はソウルフルさもあるメロウなカントリー・ポップ。イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリーの色もある。そしてほとばしる才能を感じさせるメランコリックなバラード” Something As Simple”には落涙を禁じ得なかった。後年アート・ガーファンクルが彼の楽曲を評価したことを思うと、『Scissors Cut』期のアートがカバーしていたら、ジョンのキャリアも違ったものとなっていたかもしれない。後半のストリングス・パートも素晴らしく、アートのファースト『Angel Clare』でジミー・ハスケルが大仰ともいえる感動的なストリングスを付けていたこととシンクロするのが不思議だ。ジョンは1985年にやっと初のアルバム『On The Arrow』をカセットでリリース。業界で名が通るのは、1987年に作曲家のスティーブン・シュワルツ(名ミュージカル『Godspell』、ディズニーのポカホンタスなど数多の作品を手掛けた)に見出されてからということになる。以後のソロキャリアにはまた次回触れてみたい。