いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

堺正章 / サウンド・ナウ!(Columbia / 1972)

markrock2018-04-14


もはや司会者マチャアキ、という印象しかないかもしれないけれど、元スパイダース、コメディアン堺駿二の息子…と色々枕詞は出てくる。個人的にはボーカリストとしての堺正章に魅力を感じている。高校生の時に観たNHKの公録で代表曲”街の灯り”を歌ってくれて。グッときましたね。もちろんGSオタクでしたんで、スパイダース関連は一通り聴きまくって、ムッシュの次は堺さんのソロを集め出した。


『恋人時代 堺正章フォーク・アルバム』『ひとりぼっちのマチャアキは70年代前半という時代を反映して、日本のフォークのカバーも入っているけれど、堂々と歌い上げる堺さんのシンガーとしての色を活かし、今聴いても実にスタンダードな仕上がり。そして最高傑作とされるのが筒美京平書き下ろしのサウンド・ナウ!』。リアルタイムでは間違いなく売れなかったと思うけれど(LPの数は少ない)、これが90年代以降のフリー・ソウルソフト・ロック再評価のムーブメントの中で掘り返されて。「モータウンサウンドと歌謡曲の結合」とLPの解説にもあるけれど、具体的にはモータウンのプロデューサー・チームだったホランド=ドジャー= ホランドが設立したホットワックスからデビューした女性版ジャクソン・ファイヴ、ハニー・コーンを直接のサウンドの下敷きにしている。”運がよければいいことあるさ”は”The Day I Found Myself”だったり。キラーは”ベイビー、勇気をだして”かな。コレを初めて聴いたときはビビりました。ハニー・コーンの"WANT ADs"もちょっと入っている。

で、このサウンド・ナウ!』のLPは20代の頃にやっとのことで手に入れたものだったけれど…ちょうどその頃私は斜陽になる前のテレビ業界、とある制作会社に勤めておりまして。手がけていた番組のひとつに堺さん司会の、確か『発掘!あるある大事典』があった。で、放送作家のタマゴをやっていた友人にこのレコード聴かせたら、「堺さんってカッコイイじゃん!」ってなりまして。その友人にLPを渡したら、「(番組の)収録のあとサインもらってきたよ〜」となって、そのままLPは友人の持ち物になってしまったのでした。そんな因縁の(?!)LPを最近たまたま見つけて、再び買ってみた。やっぱりいいよね。


ちなみにAOR時代のキザな雰囲気満載の『二十三夜』というベストセレクション、佐藤隆が手がけたタイトル曲に加え、芳野藤丸楽曲、そして大滝詠一”空飛ぶくじら”のレアなカバー(難波弘之[ex.山下達郎]編曲)も収録。


”さらば恋人”の現代版のようなナイアガラ・サウンド風味の”忘れもの”(2008年のシングル)を収録した『時の忘れもの』や、クレイジーケンバンドと共演したマキシシングル『そんなこと言わないで』(2011年)も佳作だった。