いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

Steve Porcaro / Someday/Somehow (Porcara Musica / 2016 )

markrock2017-01-02



あけましておめでとうございます。今年も本ブログ、よろしくお願いいたします。



先ほど実家での新年会から帰る途中、スターパインズカフェの前でBUZZの東郷昌和さんを発見!なんと今日は杉真理さんの杉まつりに出演されていたんだとか。驚きました。わざわざソロライブのチラシを持って来て頂き、感動しました。バックは伊藤銀次バンド。BUZZはとにかく大好きでLPを買い集めていました。これは行かなくっちゃ!

さて、元旦に年賀状と共に届いたのがスティーヴ・ポーカロの初のソロ・アルバム『Someday/Somehow』デヴィッド・ペイチと共にTOTOの初代キーボーディストだった人。現在再びTOTOのメンバーに復帰している。唯一のポーカロ家メンバーになってしまったし。このソロ作は昨年6月にリリースされたけれど、洋楽新譜の動きの悪いこんなご時勢ですから、当然日本盤はもちろん出ないし(10年前なら出たかもしれない)、日本の輸入盤店でも殆ど扱っていない状況で。ダウンロードで購入した人は結構いるみたいだけれど。まあ、Porcara Musicaからの自主盤リリースで、大手レコード会社の流通に乗っかっていないから、仕方ないかな。個人的にはどうせならフィジカルで、ということでHP(http://eurostore.totoofficial.com/eu/someday-somehow.html)からCDを購入した次第。

マイケル・ジャクソンに提供した一世一代の名曲Human Natureの自演が入っているかと期待したけれど、残念ながらそれは無かった。まあYouTubeでスティーヴ・ポーカロ自身が歌う当時のデモが聴けますが。紙ジャケ仕様、詳細なクレジットも掲載されたブックレット付で全13曲収録。サイト購入時に1曲・ボーナストラックLoved By A Foolがダウンロードできた。しかし、アルバム通して聴いてみると、内容は最高ですね!もう美学としかいいようがない、上品でミステリアスな音。TOTO時代から異色だった浮遊感のある独特のシンセサイザーサウンドとスティーヴ自身のボーカルが、奥ゆかしい世界観を作っている。Human Natureが好きすぎて、ずっとエンドレスで聴いていたいという願望があったけれど、まさにそれが叶った感じ。ただ、その金太郎飴的なムードを打破するためでしょう、ゲスト・ボーカル曲を絶妙に配置している。マイケル・マクドナルドが歌うSwing StreetやNight Of Our Ownは特にビターなアクセントになって。スティーヴ・ルカサーとリック・マロッタが加わってAOR感溢れる素晴らしい仕上がりだった。そして2015年に惜しくも亡くなったマイク・ポーカロの参加曲や、スティーヴ、マイクになんとジェフ!というポーカロ三兄弟の共演Back To Youという涙涙のテイクも収録されていた。2015年のTOTOの集大成作Toto XIV』でも幾つかの楽曲で共作者として名を連ねていたマイケル・シャーウッドが、今作でスティーヴと共同プロデュースを務め、楽曲もスティーヴと一緒に書いている。ボーカルや共作で参加していた若手ジェイミー・キメットという人は知らなかったけれど、Face Of A Girlでは繊細なボーカルが往時のマイケル・ジャクソンを思わせる瞬間もあって、素晴らしかった。

TOTOの歴史を思えば、ジェフ・ポーカロが不慮の死を遂げるとサイモン・フィリップスみたいなバカテクのドラマーが入り(現在はスティーリー・ダンとも演っているキース・カーロック)、マイク・ポーカロが病気で戦線離脱すると、ベースにリー・スクラーやネイザン・イーストが入り、ボーカルも変遷が…トラブルが起こる度に、一層絆を深めて、友人ミュージシャンや歴代メンバーで乗り越えて来た感じ。最近のライブDVDを見ると、また新たな全盛期を迎えているのかな、と思ったり。ボーカル・トレーニングを受けてハリや高音を取り戻したジョセフ・ウィリアムスがメイン・ボーカルに舞い戻り、スティーヴ・ポーカロも復帰していて。ルカサーは相変わらず上手すぎるし、一時期鬱状態に思える程覇気の無いステージを続けていたデヴィッド・ペイチがガンガン歌える位に回復して。全盛期に脱退し、ナッシュビルのセッションマンに戻ったベーシスト、デヴィッド・ハンゲイトToto XIV』では数曲で復帰共演していた。Toto XIV』はこれまた余り話題にならなかったけれど、良い出来だった。タル・ウィルケンフェルドがベースを弾いている曲まであって。アナログのリリースもあり、そちらのフォーマットで買ってみたんだった。こちらは国内盤もちゃんと出ています。

ところで、ご存知の人もいるかもしれませんが、初代TOTOのボーカル、ボビー・キンボール、今はそのハイトーンを失ってしまった。まあ69歳だから無理はないけれど。三沢基地アメリカンデーとかいうお祭りに2015年に来ており、客もまばらな中でAfricaやRossana、Hold The LineなどTOTOの代表曲を歌っている。これ、映像があるんですが(ビル・チャンプリンがキーボードを弾いている)、たぶんまともなモニタースピーカーが無く、演奏が聴こえないまま全く違うキーで歌い続けちゃっているっていう…ジャイアンというか、音痴なカラオケ親父みたいな…あれはヒドかったなぁ。一時代を築いたミュージシャンが歌っている映像でいえば、今までに見た中で一番ヒドかったです。即席の盆踊り会場みたいな所に見えるから、本人のヤル気もかなり低かったと思うんだけれど、失笑を禁じ得ない(笑)。怖いもの見たさ、というかもし興味がおありでしたら、bobby kimball misawa 2015 africaなどと検索してみてください。そして必ずお口直しにスティーヴの新作『Someday/Somehow』を!!