いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

Nora (ノラ) 石田斎さんインタビュー!!

markrock2014-07-20



ウェルカム・バック、Nora(ノラ)!!矢沢永吉とのコラボレーションや”六本木心中””モニカ”をはじめとしたロック歌謡のソングライティング・チームNOBODYの一員として知られる相沢行夫が在籍した伝説のバンドだ。


3月にレビューを取り上げさせて頂いた(http://www.clinck.co.jp/merurido/_friends/00023/msg_dtl.php?ky=00023-1394295014)この70年代屈指のビートルズ直系バンドの唯一作。ナント解散40周年の今年、ウルトラ・ヴァイヴよりめでたくCD化された!しかも、1973年のオリジナル・アルバム『NORA VOL.Ⅰ』全12曲に加え、1973年のシングルからアルバム未収録の”忘れかけた愛の言葉”、1974年のアルバム未収録シングル”レンガ路 / 夢が始まる時”の2曲を含む15曲のコンプリート・エディションとでも言うべき仕様。同時代のキャロルやチューリップ、バッドボーイズにもない何かがそこにはある。私も早速買って参りました!


アルバムの素晴らしさは言うに及ばず、個人的にはまだ持っていなかったシングル”忘れかけた愛の言葉”(杉浦芳博・詩曲)を初めて聴けたことに感動!こちらはラズベリーズを思わせる甘酸っぱいパワーポップだった。


…ということで興奮冷めやらぬまま、今回、幸運にも再発のいきさつや当時の状況についてメンバーの石田斎さん(ドラムス、リズムギター)からノラ・メンバーを代表してお話を伺うことができた。

Nora(ノラ)
石田斎(ドラムス、リズムギター
相沢行夫(エレキギターアコースティック・ギター、ヴォーカル)
杉浦芳博(ヴォーカル、アコースティック・ギター
松田良一(エレキベース、ヴォーカル)

Q1. CD化に至った経緯をお聞かせ下さい。



日本のロックンロールの熱心且つコアなファンの方がおりまして、そちらの方々がノラ音源のCD化を計画してくれました。特にディストリビュートを引き受けてくれたウルトラ・ヴァイブの前田さんには、大変感謝しているところです。



Q2. バンド結成の経緯をお聞かせ下さい。また、ノラ周辺の音楽シーンの状況も合わせてお聞かせ下さい。



ノラのメンバーは全員神奈川大学出身です。相沢、松田、石田は、大学でバンド活動をしていて軽音楽クラブという部室で良く顔を合わせていました。大学当時松田はロックからソウルまで歌がとてもうまく、相沢はスピード感のあるギターを弾いていて目立っていました。杉浦は、一人でライブハウス等に出演したりしていて、「ニール・ヤングそっくりな声の上手いボーカル」という評判でした。石田はNACKというバンドを結成していて横浜のダンスクラブなどに出演していました。



ひょんなことからこの4人がTBSラジオヤングタウン東京」という番組のレギュラーバンド「ヤングタウンシンガーズ」(注1)のメンバーとなり、その後、ノラとして独立します。



ノラがデビューするころの日本の音楽シーンは、それまで市場を占有していた大手プロダクション所属の歌謡歌手、演歌歌手、バンドなどに加えて、独立系のフォークやフォークロック・アーティスト(吉田拓郎泉谷しげる等)が台頭してきていました。当時は独立系のエレック・レコードというレコード会社が大成功を収めていたりしました。それから少しして、ロックへ重心を置く独立系バンドとしてキャロル、チューリップ、ノラなどのバンドが出てきたと記憶しています。



(筆者注1) TBSラジオヤングタウン東京』専属のレギュラーバンド。男女10人で結成され、相沢、杉浦の他、相沢夫人となる作詞家の竜真知子や浅川マキのバッキングで知られるギタリスト萩原信義が在籍していた。筒美京平作曲のシングル”風船旅行”は『喫茶ロック〜エキスポ アンド ソフトロック編』にも収録されていた。

Q3. ノラの音楽嗜好、影響を受けたミュージシャンは?



ノラの4人のメンバーは皆、ビートルズインスパイヤーされており、ノリのいいロック調の楽曲やメロディーラインのきれいな楽曲作りを目指していました。当時ノラが演奏していたビートルズ楽曲は、ドライブマイカー、カンサスシティ、ベイビーズインブラックなどがあります。



その他メンバーが好きだったアーティストは、クロスビー・スティルス・ナッシュ・アンド・ヤングなどです。ヤングタウンシンガーズ当時、ウッドストックやキャリーオンなどをカバーしていました。



Q4. バンド活動時の印象に残っているエピソードをお聞かせ下さい。



ノラのファーストアルバムをレコーディングしているときに、グラムロックTレックスの前座バンドを募集していて、日本の著名なバンド幾つかが応募したようです。その中から、まだレコードデビューしていないノラのデモを聞いたマーク・ボランが、「このバンドがいい」とセレクトしてくれたそうです。



ノラとしては小さなライブハウスに一度出た程度の経験しかない中、いきなり武道館ライブということで、興奮したのを覚えています。本番当日はすごく緊張しましたが、開き直るしかないと思ってステージに立った結果、演奏中はものすごく気持ちが良かったことを鮮明に覚えています。



Q5. ノラはビートルズとは切っても切り離せないバンドだと思いますが、ノラにとってビートルズとは?



ビートルズというバンドの特徴の一つに、「ポップロックアイドルからアーティストへ変身していく様のすごさ」が挙げられると思います。もちろんデビュー当時から変身への潜在性はあったと思われますが、アルバム発売ごとに音楽性、ファッション、思想、ライフスタイルを変革し続けられた彼らの才能は特出ものだと思います。



その時代をリアルタイムで生きてきた人たちはノラに限らず、言葉では言い表せないほど色々な面でインパクトがあったのだと思います。



Q6. 今振り返ってみて、「Nora」とは?



ノラ解散後、相沢はNOBODYでアーティストと作家として活躍し(注2)、松田も沢山の楽曲を他のアーティストへ提供しています(注3)。杉浦も最近また音楽創作活動を再開しているようです(注4)。石田も音楽活動に興味はあり、どの領域で何をするかを検討中の様子です(注5)。そういう意味では、バンド・ノラのメンバーは今も昔も互いにリスペクトし合えるとても面白い仲間だとおもいます。



(筆者注2) NOBODY(相沢行夫、木原敏雄)名義で1982年から1994年までに13枚のスタジオアルバムをリリースしている。1985年のミニアルバムでは吉川晃司提供曲のセルフカバー(MONICA(モニカ)、SWEET BABY SLEEP(サヨナラは八月のララバイ))が収録されている。


(筆者注3) 松田良名義で高橋真梨子”遥かな人へ””そっと…Lovin'you”、アン・ルイス”美人薄命”の他にも中村雅俊郷ひろみ稲垣潤一柏原芳恵中森明菜岩崎宏美ピンク・レディー石川ひとみ…と幅広い楽曲提供を行っている。


(筆者注4) 1976年にはポリドールよりルパンで有名な大野雄二編曲のソロアルバム『杉浦よしひろⅠ 街』をリリース。他にもとんぼちゃんや絵夢への楽曲提供、すぎうらよしひろ名義でマッハバロン主題歌などのアニソン録音も残している。


(筆者注5) ノラ結成前のバンド、ビロージュのシングルには石田斎詩曲の楽曲”お前の目を見るだけで”があった。



Q7.解散後のノラ・メンバーとの交流は?



これまでも1年に1度くらい、ノラの事務所社長だった桂田さんを交えて飲み会を開いていました。復刻盤CDがでることになった今年は、これまで以上にいろいろな交流をしています。



Q8. 現代の音楽シーンや、音楽を目指す若いミュージシャンに何か一言あればお聞かせ下さい。



音楽とは人が肌で感じるものだと思っています。基本的に言葉の壁も人種の壁もありません。ですので、若い世代には是非世界のアーティストを目指して頑張って欲しいですね。


(以上インタビュー)



いかがでしたでしょうか? T・レックスのマーク・ボランのチョイスで武道館の足を踏んだエピソードなんて、本当に夢みたいなお話!心が躍ります。また、当時ノラで演奏していたビートルズ楽曲のセレクトも、ノラのサウンドを紐解く手がかりになる興味深いものでした。石田さん、貴重なお話をありがとうございました!!



今後は松田良一さんのライブでノラ・メンバーとのコラボレーションも予定されているとのことで、是非足を運んでみたいものです。そしていつの日か、『Nora Vol.2』が出る日を心待ちにしつつ…



NORA WEBサイト:http://www.setten.co.jp/nora/index.html
NORAフェイスブックhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100007635077175
NORAツイッターhttps://twitter.com/NORAmember
NORAブログ: http://ameblo.jp/nora-member/