いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

 Carole King

markrock2012-04-29

/ The Legendary Demo ( HEAR MUSIC / 2012 )


正直聴いてすぐの印象、コレは期待したほどではなかったかな、という。もちろん凄く貴重なデモであることは間違いないけれど、あくまでデモ、という仕上がり。かつてCSNのデモ・トラック集がリリースされたことがあったけれど、その時と同じ感覚。売れるにしてもコレがリリースされるのってどうなんだろう、という気もしてしまう。


キャロルのデモ集というと、(正規盤とは思えないけれど)アルドン・ミュージックのスタッフ・ライターとしてヒットを量産せんと意気込む時期の楽曲57曲を収めたとんでもないボリュームの『BRILL BUILDING LEGENDS』っていうシリーズだとか、古いところでは”Crying In The Rain”のデモなんかが聴けた『The Dimension Dolls(1983年の『Speeding Time』でもセルフカバーしてました)なんてのがあったから、今回の”Crying…”や”Take Good Care Of My Baby”の収録はたいして驚かない。そもそも本作はシンガー・ソングライター期に繋がるデモっていうまとめ方。


近年のライブのレパートリーにもなっている、モンキーズに提供した”Pleasant Valley Sunday”のデモは未聴でなかなかの出来!アコギのイントロが印象的。1970年の一連のつづれおり収録曲デモはモチロン良いのだけれど、音質も含めて本編の方がそりゃ良いよね。ただ、つづれおり収録の”(You Make Me Feel Like) A Natural Woman”は、遡る1966年のデモで。それこそアリーサ・フランクリンに歌ってもらいます、といった気持ちの篭もったソウルフルな仕上がり。コレはコレで貴重かな。同様、ライチャス・ブラザーズに提供した”Just Once In My Life”も1966年のデモ版。”You’ve Lost That Lovin’ Feelin””をどれだけ意識したソングライティングだったか、改めて浮かび上がってくる。


この1曲、と言われると正直”Beautiful”にグッと来た。メロディも含めて神がかっていたSSW前夜。90年代の音楽好きの若者のバイブルだったザ・シティ名義の『Now That Everything’s Been Said』、ってキャロルのソロにもない、不思議な透明感、昔リプロ盤で白黒ジャケのやつがあったけれど、ほんとモノクロームなそんな世界観。今回のデモ”Beautiful”はそれを思い起こさせるトラックで。『Now That Everything’s Been Said』の小西さんの解説に、「すごくお金をかけて作ったデモ・レコードじゃないか」っていうのがあって凄くナットクだったのだが、お金をかけてないと今回のデモ集みたいになるんだろうな。ソングライターから、自演のソングライターへと、同じデモでも自意識が違う、そんな変化を追うことも可能なドキュメンタリーになっている。そう思えばこのデモ集、悪くもないか、と思えたり。