いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

 Various Artists

markrock2011-08-08

/ フォーク パルチザン 瓶の中の球体( Off note ON-45 / 2003 )

CDショップのWAVEが自己破産申請というニュース。音楽にまつわるニュースが悲しいニュースになるのは慣れている。近年も力強い歌声を聴かせてくれていたジョー山中はショックだったけれど。音楽メディアの大型メガショップももはや淘汰されてきた感がある。元気はないけれどタワレコとHMVはなんとか生き残っているけれど、HMVは渋谷店も潰れたしね。かつてWAVEとかヴァージン・メガストアとか、どこまで行っても続くCD棚に興奮したものだ。それまでは身近な人が海外に行ったとき、よく輸入盤CD探しを頼んでいた。CSNの4枚組ボックスなんぞは、わざわざアメリカに行って買ってきた。アマゾンもなかったし。


さて、中村とうようの突然の死を迎えたミュージック・マガジンですが、尖った増刊が出ていた。『プロテスト・ソング・クロニクル 反原発から反差別まで』ってやつ。このタイミングで出すのは、流石と言うか、マジかい、というか。音楽と政治との関わりというと、プロテスト・ソングという言葉が生まれたであろう1960年代を思い出すわけだけれど、そうしたベトナム反戦を背景としたプロテスト・フォークに留まらず、原発核兵器廃絶、反戦・平和、国家的暴力、人種差別、性差別・同性愛差別糾弾、自然破壊(環境問題)といったテーマに分けて、ジャンル・新旧を問わず曲を集めているのが面白いと思った。その曲に対する思いが強すぎて、独断的解釈になっているものや、足りない評論もあるけれど、音楽の力を信じている書き手達を心強く思った。このタイムリーさを私は良しとする。


さて、今日紹介するのはプロテスト・フォークの新録カバーを2枚組37曲にコンパイルした2003年作。どういう経緯で作られたのか、全く知らないし、発売当時に話題になっていた記憶もない。インディーズ作だからか?最近手に入れた。


正直あんまり期待していなかったのだが、ひがしのひとし(ソルティ・シュガーが歌った”ハナゲの伸長度に関する社会科学的考察”もセルフカバーしている)やオクノ修、中川五郎ピート・シーガーのカバー”腰まで泥まみれ”のセルフカバーを演る)、渡辺勝、古川豪といったベテランが参加し、割と原型に忠実な作りで好感が持てた。


まさにプロテスト・フォークという楽曲が集まっているので、この本の(一部の)サウンドトラックとして楽しんでいる。こちらは発売年次からして9.11とイラク戦争が念頭にあったんだろう。

[1]
(1)勝利を我らに(instrumental)
(2)小川のほとり
(3)この足の鎖
(4)くらしはだんだんつらくなり
(5)朝日楼
(6)アイ・シャル・ビー・リリースト
(7)ポートランド タウン
(8)学校で何を習ったの?
(9)もう戦争には行かない
(10)虹の民
(11)とってもへんな夢
(12)明日なき世界
(13)ティーチ ユア チルドレン
(14)腰まで泥まみれ
(15)絶望と希望(テロと報復と)
(16)神が味方
(17)戦争の親玉
(18)シーベック シーモア(instrumental)
(19)ハレルヤ
(20)友よ(instrumental)
[2]
(1)花はどこへ行った(instrumental)
(2)ハナゲの伸長度に関する社会科学的考察
(3)イムジン河
(4)思い出しておくれ
(5)グッバイ フレンド
(6)リリー マルレーン
(7)大砲ソング(instrumental)
(8)しゃれこうべと大砲
(9)アメイジング・グレイス
(10)平和に生きる権利(instrumental)
(11)ドナドナ
(12)拝啓大統領様
(13)500マイル
(14)今日は帰れない(パルチザンの唄)
(15)さらば恋人よ(イタリア パルチザンの唄)
(16)パルチザン
(17)鳥の歌(instrumental)