いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

Anne Murray

markrock2008-02-12

/ Duets friends & friends ( 2008 )


本当にホッとするアルト・ヴォイス。田舎に帰るような気持ちってこんなものなんだろうか、なんとも懐かしい歌声。こんなにも母性を感じさせる歌手もそう多くはいないだろう。カレン・カーペンターなんかとは被る所があるのだけれど。


アン・マレー。カナダを代表する国民的歌手だ。時流に耐えうるゴージャスなボーカル・アルバムを作らせたら右に出るもののいないフィル・ラモーンがプロデュースしたコノ新作、見た目はすっかりおばあちゃんになり、声量も往時よりは落ちた感もあるが、そこは豪華な女性アーティストの面々が上手くフォロー。代表曲をコレデモカと聴かせてくれる。アン・マレーと言えばランディ・グッドラム作の”You Needed Me(辛い別れ)”なわけだけれど、これもシャナイア・トウェインとのデュエットでモチロン収録(M-10)。この曲はじめオリジナルのアレンジを大方崩していない所がいい。ニッポンの歌謡曲同様、ボーカルものの大胆なアレンジ変更は大概のファンに歓迎されないものだし。


ケニ・ロギのM-1”Danny’s Song”、スティーブ・ドーフの名バラードM-2”I Just Fall In Love Again”、ケニ・ロギの従兄弟であるデブ・ロギ(失礼!デイブ・ロギンス)とデュエットしてヒットしたM-11”Nobody Loves Me Like You Do”、同じくカナダのSSWジーン・マクラーレンの作ったM-15”Snowbid”などは申し分ナシ。キャロル・キングのM-7”Time Don’t Run Out On Me”には作者本人が参加。その他の共演陣はと言うと、ダスティ・スプリングフィールド、エミルー・ハリス、オリヴィア・ニュートンジョン、K.D.ラング、エイミー・グラントセリーヌ・ディオンサラ・ブライトマン、シェルビー・リン、インディゴ・ガールズ、ケルティック・ウーマン、マルティナ・マクブライド…などなど錚々たる面子。ゲスト陣の寄り添い方はさながらアン・マレーのTVショウを観ている気分。


ちなみにアン・マレーのオリジナル盤、70年代初頭のものにハズレはない。個人的には初めて買った1970年の『Snowbird』、シングル盤でロジャニコ作のタイトル曲を買い、興奮した1971年のTalk It Over In The Morning』、同年のグレン・キャンベルとの共演盤なんかが忘れがたい所。60年代のカナダ時代の2作もCD化されている。ただし1stはオフィシャルではないが、いかがわしい盤『Both Sides Now』で入手可能だ。