いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

P.F.Sloan

markrock2006-10-30

/ Sailover ( Hightone Records / 2006 )


かなり良い!!最近のヘビーローテーション盤です。なんとP.F.スローンの新作。「P.F.スローンを探しているんだ、どこへいったか誰も知らない」と1970年にジミーウェッブに既に歌われてしまっていた彼。とてつもない才能でチャートヒットを席巻、一時代を築きながらも、皮肉にもメッセージ性のあるソングライターとして目覚めた矢先、70年代に入るなり凋落していった感も否めない。しかし今作はボブ・ディランの全米No.1獲得の近作を聴くよりずっとずっとフォークロック!!やはり”Eve of Destruction”で擬似ディランをやらかしてくれた才能は未だ枯渇してはいなかった!ホントいいですよ。

キャリアをざっとおさらいしておくと、スティーブ・バリとのコンビで在籍していたサーフバンド、ファンタスティック・バギーズを経て十代でダンヒルのライターに。タートルズの”Let Me Be”、”Is It Any Wonder?”、実際はスローン自身もレコーディングでボーカルを担当していたグラス・ルーツ”Where You When I Needed You”、そしてディランスタイルで元ニュー・クリスティ・ミンストレルズのダミ声男、バリー・マクガイアが歌って大ヒット曲した”Eve Of Destruction”等など数え切れない楽曲を量産。”Eve Of Destruction”は高石友也がジャックスをバックにして”明日なき世界”としてレコーディングしているが、それをRCサクセションが80年代の発禁アルバム『COVERS』で取り上げている。ちなみに『COVERS』では同じくスローン作でジョニー・リヴァースが大ヒットさせた”Secret Agent Man(秘密諜報員のテーマ)”も日本語カバーされていた。ちなみにスザンナ・ホフスさん、マシュー・スウィートと組んで60年代の名曲をカバーした近作も話題になったが、彼女がいたバングルスのメジャーデビューシングルのB面は”Where You When I Needed You”だった。

さて、スローンのソロキャリアもなかなかのもので、提供曲の自演を含む3枚のアルバムを60年代にリリース。”From A Distance(孤独の世界)”は日本で大ヒットした。(よくシングル盤を見かけますね) さらに72年には、『Lay It Al Out』Tapestry路線のSSW名盤『Raised on Records』をリリース。それ以降は忘れられたソングライターとして姿を消してしまうが、1994年に『Serenade Of The Seven Sisters』で突如復活。”Eve Of Destrustion”の94年ヴァージョンや”Secret Agent Man”のセルフカバーを含むなかなかの力作だった。

それからさらに10年以上のスパンを置いての今作だが、新旧楽曲混在した14曲で構成。アーサー・アレキサンダーを再生させたJon Tivenがプロデュースにあたり、ルシンダ・ウィリアムス、フェリックス・キャバリエール(ex.ラスカルズ)、フランク・ブラック、バディ・ミラーらをゲストに、オルタナ・カントリー的音像で迫る。この音選びは実に大正解!冒頭M-1”Sins Of A Family”の再演はルシンダとのデュエットだが、ハープの音色に早速グッとくる。新曲M-2”Violence”ではシリアスに迫ったかと思うと、M-3”If You Knew”ではアクースティックでありながらソウルバラードの様なたおやかさで。マイナー調M-4”Soul Of The Woman”はハモンドがいい味。ボーカルの味わいも増してます。3度目の再演M-5”Eve Of Destruction”ではスローン、フランク・ブラック、バディ・ミラーが交互にボーカルを取る。いつまで経っても血なまぐさい争いの絶えぬ現代社会にそのメッセージは哀しい哉未だ有効性を持つ。出来は文句なしに良い。バーズみたいなフォークロックM-6”Halloween Mary”ではハープと早口の畳み掛けるボーカルが。スローンの弾き語りに始まるM-7”All That Time Allows”はライブ感アリ。というかライブ活動を行っているのなら、観てみたい。(11月3日注:調べてみた所、ライブ活動やっている模様)

さて後半。M-8”Hollywood Moon”はリズム&ブルース。そしてM-9は” Where You When I Needed You”の再演!ここでは60年代を生きた盟友フェリックス・キャバリエールがボーカルでがっちりサポート。うーんいいです。ブルーズのM-10”Love Is 4Giving”、弾き語り調M-11”Cross The Night”を経てタイトル曲M-12”Sailover”。シャウトが熱い。ディランが歌詞に登場するM-13”PK & The Evil Dr Z”は明らかに”サブタレニアン”なんですが、このトーキングブルースっぷりは、ディランとはまた違った成熟度。最後の駄目押しラストはM-14”From A Distance”再演です。なんという美しいメロ…。P.F.スローンの知名度は正直音楽ファンにとどまったものだが、50代ならこの曲なぜか皆知っている。ヒット曲って恐ろしいですね。

デモ集、ライノのアンソロジーと並べて聴きたい一枚だ。

ウェブサイト↓
http://www2.gol.com/users/davidr/sloan/
新作プロモ↓
http://www.youtube.com/watch?v=RJQ7YS4QDaM