いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

markrock2006-03-25

ここの所忙しさの余り、などと言うともっと忙しい方に失礼だが、全くブログに手付かずの毎日だった。(巡回ブログは拝見しておりましたが)しかも運悪く風邪までも発症。とはいえレコ買いはそんな時ほど過熱するもの。以前は仕事中にこっそりレコ漁りなどをしたこともあるが、帰ってからレコの隠し場所に困るので(コインロッカーも使えない貧乏性ゆえ)、レコ屋は休日や早く帰った時に限られるが、今はヤフオクやらアマゾンやらでペペッとワンクリックで買えてしまうのでまた性質が悪いのである。


最近の入手盤は色々あるが、積まれていくばかりもなんなので、記していくことにしよう。さてまさに最新の入手盤は本日朝から所用で外出した折に立ち寄った高田馬場の名店D。ここは高校時代から大学の頃まで通いつめていた店で、基本的にはジャズ・クラシックの専門店。小さい店舗だが客足は途絶えない。その理由は極めて良心的な価格にある。 ロック、SSW、ソウル、歌謡曲、日本のロック・フォークなど専門外分野の値付けは基本的にいい加減なのがウレシイ。いつもの如く500円前後を狙うが、早速フォークの重鎮Bob Gibsonのフォークロック勢大挙参加の名作『Bob Gibson』(Capitol 742 /1971)を600円で発見。全くもって有り得ない価格に驚かされ、レジのおばさんをチラッと横目に脇に抱え込む、といっても盗むわけではなく買うのだが。Roger McGuinn、Chris Hillman、David CrosbyというThe Byrdsのメンバーに加え、Sneeky Pete、Denny Doherty、Cyrus Faryar、Bernie Leadon、Spanky McFarland、Rick Roberts、Mike Deasy、そしてコンビを組んでいたHamilton Campも参加していて、ディランの曲も演っている名作。さらに、Motownの白人SSW、Stephen Cohnの『Stephen Cohn』(Motown 789 / 1973 )も買い逃していたからと600円で入手。追いかけているロマンティックSSW、Stephen Bishopのデビュー前でのコーラス参加も気になる一枚だったが、針を下ろしてみると、プリプリしたアコギのカッティングが薄く入る辺り相当ツボに嵌る一枚だった。A-2では名ドラマーJim Gordonがクラヴィネットを弾いていて器用なところを見せてくれている。Rosalie Sorrelsのウッドストック名作ナドナドも800円辺りで置いてあり悔しい思い。Martin Mullの見たことも無いアルバムが5枚ほどあったのでおそらくSSWものをドンと売った人がいたのだろう。Aztec Two Stepなんかも2nd、3rdと1200円ほどであるが、手が出ない。あとは、CDでの入手も容易だがRichie Havensがりりしくメガネを掛けたデビュー盤『Mixed Bag』(MGM4698 / 1967)を400円で発見。MGMにおける再発盤だが、「ウッドストックで話題の”Handsome Johnny”が入ってる!」といった風なコピーも印刷されていて、ジャケのスレにも実に味わいがある名盤。さらに400円盤では女性ソウル歌手Maxine Weldonの『Some Singin’』(Monument KZ32588 / 1974)が泣きのカントリーソウル名盤で大当たり!Kris Kristoffersonの賛辞が載っていて興味をひかれたが、そのKrisの曲はじめ、Leon Russellの大名曲”A Song For You”(大好きなRay Charlesのヴァージョンに匹敵する良さだった)、さらにElvisも演っていたJTの”Steamroller Blues”やTom Jansの名バラード”Loving Arms”、そしてRob GalbraithやBob Morrisonの曲もしっかり入っていてタマラない。他にも2作あるようだが、探してみようと思う。この店、通っていた学生の頃は10円〜100円の箱が店外に沢山置いてあって、吉田拓郎の1979年のライブボックスだろうとなんだろうと容赦なく50円やら100円なんて値がついていて、金に困った時分、何百枚買ったかわからない。ただし“⑩”といった風にジャケの隅に値段がマジック描きされているのが実にいただけなかった。売るにも売れないし。(つづく)