いしうらまさゆき の 愛すべき音楽よ。

音楽雑文家・SSWのブログ

いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

2024年5月31日発売、V.A.『シティポップ・トライアングル・フロム・ レディース ー翼の向こう側にー』の選曲・監修・解説を担当しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420111943j:image
[NEW!!]2024年3月29日発売、モビー・グレープ『ワウ』、ジェントル・ソウル『ザ・ジェントル・ソウル』の解説を寄稿しました。

購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112225j:image
購入はココをクリック

f:id:markrock:20240420112255j:image
2024年2月23日発売、セイリブ・ピープル『タニエット』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112151j:image
2023年12月22日発売、ロニー・マック『ワム・オブ・ザット・メンフィス・マン!』、ゴリウォッグス『プレ・CCR ハヴ・ユー・エヴァー...?』、グリーンウッド・カウンティ・シンガーズ『ハヴ・ユー・ハード+ティア・ダウン・ザ・ウォールズ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112019j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112121j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20240420112046j:image
2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

 Music & Songs from Starlight Express 

markrock2005-05-09

(MCAD-5972 /1987)


これはCatsやThe Phantom of the Operaで知られるAndrew Lloyd Webberのミュージカルサウンドトラックのレコーディング版。El DeBargeの歌うタイトル曲M-1などは80'sバラード好きにはたまらない佳曲で、この一曲のみJay Graydonプロデュース(他は数曲除きPhil Ramone)。全体的には、映画サントラ全盛時代ということもあり、ミュージカル作品といううよりもフットルースの線の定番80'sサウンドのオンパレードで、実に気持ち良い仕上がりだが、カントリーっぽいものがあったり(Richie Havens!の歌う M-13"Light at the End Of The Tunnel")、R&B風(M-6"Pumping Iron"、M-12"One Rock & Roll Too Many")があったり新境地も。

特筆すべきはその内M-6、M-12で、なんとソロデビュー前のMarc Cohnが渋いシャウターR&Bボーカルを披露している。Marc Cohnはまだ3作と寡作ながら、30代後半にもなった1993年、(James Taylorのバックアップもあり) 感動的な"Walking in Memphis"を含むアルバムMarc Cohnでデビューした苦労人。Crosby & Nash、Jackson Browne、Jimmy Webb、Kris Kristoffersonなどとの共演もあり、ロック現役世代に絶大な支持を仰ぐSSWだ。個人的にはかなり好きな歌手でもあり、思わぬ発見に大感動。

とはいえアルバム全体の白眉はJosie Aiello and Peter HewlettのデュエットバラードM8"Only You"あるいはRichie Havens and Peter Hewlettの壮大なバラードM-11"I Am The Starlight"か。Richie Havensの野太い歌声は実に歌心いっぱい。ちなみにRichieは80年代〜90年代に素晴らしいボーカル名盤を残している。例えば1991年のNowはジミヘンの"Angel"の涙モノのカバーや、Cyndi Lauper"Time After Time"のこれまた味わい深いカバー、そしてDavid Growの信じられないくらい素晴らしいバラード"After All These Years"を収録。その他Nick JamesonやTim Mooreなどの佳曲をアーバンコンテンポラリーサウンドに載せて奏でる、時代を超えた定番作だ。また時代は遡るが1981年作Connectionsも、メロウな名バラードM-1“Mamma We’re Gonna Dance”を筆頭に、Tom Waitの"Ol '55" やSam Cooke の"You Send Me"、Paul McCartney "Every Night"、Stevie Nicks "Dremes"等のカバー曲も交えながら、Jeff Baxter、Elliot Randell、David Spinozza、Richard TeeChuck Rainey、Steve Gadd、Andy Newmarkなど豪華な面子で聴かせる名盤。コーラスにLou Christieの名も。しかしながら、思い返してみればウッドストック ”Freedom”の怪演が全ての始まりだったRichie Havens。まさか30年後、クワイエットストームを演出するバラーディアーになると誰が想像できただろうか。’60〜’70年代ロックファンには黙殺されがちだが、全くもって見逃せない。