いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

初めて行く小平のレコード屋

markrock2018-03-20


レコ屋も大体回遊コースが決まってくるものだけれど、東京・小平市の鷹の台にある中古レコード屋ビュグラー(bugler)(http://bugler-tone.com/)を初訪問。60〜70年代SSWしばりみたいな、噂通りの凄いお店だった。ちなみに生まれてから20歳くらいまで、小平近辺に住んでいたものだから、そんなレコ屋が小平に新しく出来たことが信じられなくて。そういえば小平駅前の小さな商店街の片隅にかつて中古レコード屋があった。国分寺の老舗珍屋の支店だったかな?どうしても思い出せない。今思えばレコード、カセットテープ、CDの結構な在庫があった。ぼくはちょうどレコード・プレイヤーを手に入れたばかりの初心者の頃で、S&Gのグレイテスト・ヒッツの日本盤という今となってはどこでも手に入るようなものを1200円くらいで買った記憶がある。それでも、レコードは高いもので半額でも安い!という感覚があったから、喜び勇んで持ち帰って、ミセス・ロビンソンの音の良さに感動した。そう、そのお店で海援隊のシングルを買い、当時ぼくがよく出ていた四谷のコタンというライブハウスに海援隊の中牟田さんが出演した際、サインを貰ったんだった。

色々思い出すけれど、本題はビュグラー(bugler)でした。バーズ(ラリー・マレイ)の曲名、というだけで大体想像がつきますでしょうか。レジ下にはラリー・マレイの大名盤『SWEET COUNTRY SUITE』がディスプレイされている。さらに小尾隆さんの委託販売コーナーがあり、もうお店の色の全てが理解できた、という感じで(笑)60〜70年代のシンガー・ソングライター、フォーク・ロック、そしてトラッドという辺りがメインで(ソウルやジャズ、クラシックもちょこっと)、ある種のセレクト・ショップの趣き。CDもあったけれど、LPを全て眺めているだけで、ついつい時間を忘れてしまった。

何より嬉しかったのは、友人のモンチコン清水祐也くんに教えてもらったロングダンサー(Longdancer)の日本盤ファーストがあったこと!感動でした。ユーリズミックスデイヴ・スチュワートが在籍していた、イアン・マシューズ&サンディ・ロバートソン・プロデュースの4人組、1973年のファースト。エルトン・ジョンのロケット・レーベルで、当時はナイジェル・オルスンの弟ケイ・オルスンがいるのが売りだったみたい。でもCSNのようなコーラスで、ビージーズのようなポップさもあり、何よりアコギの音の煌びやかさが、今までで聴いた数多の盤でも1、2を争うレベルだと思う。日本のGAROみたいな叙情性はイギリス的で。駄曲皆無だし、ラザラスのフールズ・パラダイスと同じくらい好きな感覚。セカンドも入手せねばです。しかしデイヴ・スチュワート、かつて高校生くらいの頃に初めて観に行ったボブ・ディラン来日公演で前座やったことがありまして。確か弾き語りでジョン・レノンのワーキング・クラス・ヒーローを演ったんだけれど、観客が「カモン・ディラーン!」とか騒ぎ始めて、デイヴはかなりムッとしていたのを覚えている。正直ぼくもユーリズミックスとデイヴの弾き語りがどうにも結びつかなかったんだけれど、ロングダンサーを聴いて腑に落ちました。

さて、それ以外はビュグラー(bugler)訪問記念に買うしかない!と思ったフランキー・アームストロングの超名作『Lovely On The Water』、マイク・ディージー『Letter To My Head』、大好きなゴーゴニ・マーティン&テイラーのセカンド、意外な所でマリ・ウィルソンのこれまた大名作『Showpeople』を。そして、正直SSWの類は殆ど買い尽くしたと思っていたけれど、初めてお目にかかったバリー・メルトンの『Bright Sun Is Shining』。カントリー・ジョー&ザ・フィッシュ〜ダイナソーズのギタリスト。カントリー・ジョーと同じくヴァンガードからのリリース。目を引いたのが、計6曲におけるダニー・ハザウェイフィル・アップチャーチの客演。ダニー・オキーフとか、そういう例もあるんですが。素敵なトートバッグもいただいて!