いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp


2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの選曲・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

いしうらまさゆき2nd Album『愛すべき音楽よ』リリースインフォ

markrock2012-11-04

愛すべき音楽よ、一体どこへ行こうとしてる?


いしうらまさゆき 2nd Album
『愛すべき音楽よ』


Release Date: 2012.11.1
1000yen(tax incl.) / MASH RECORDS MASH-001

『愛すべき音楽よ』サンレインレコーズ通販で購入(1st『蒼い蜜柑』も在庫有ります)

『愛すべき音楽よ』ディスクユニオン通販で購入

SIDE A
1.青春DJ
2.ねがい
3.僕は君と…
4.ロンサム・オルガン
5.Like A Bluebird
6.磁石になって 狂わせられない
7.ネオンサイン
8.歌さえあれば
9.ころもがえ
SIDE B
10.You Were Mine
11.矢と歌 〜 The Arrow and the Song 〜
12.思った以上に、平凡な暮らしの中で
13.真夜中の詩集
14.言葉
15.クラク
16.a year
17.愛すべき音楽よ

Words and Music by いしうらまさゆき

Produced by 馬下義伸
Arranged and Played by いしうらまさゆき & 馬下義伸
Mixed and Mastered by 馬下義伸
Artwork and Design by Daniel Kwon

吉祥寺オリエンテッドな中央線フォークを歌い継いできた、いしうらまさゆき2枚目となるフル・アルバムが堂々のリリース!プロデューサー馬下義伸とがっぷり四つに組んだ今作は、「音楽愛」をテーマにビートルズビーチ・ボーイズボブ・ディランCSN&Y、S&G、はっぴいえんど といった音楽的ルーツを下敷きに、ロックの感性で弾きつくし、歌い尽くした快作!!全編ポップなメロディに飄々とした批評精神が横溢。毎日欠かさずレコード屋に通い続ける音楽バカだからこそ歌える、音楽を愛しすぎた故の嘆きでもあり希望!…愛すべき音楽よ、一体どこへ行こうとしてる??(イラスト&デザイン Daniel Kwon)
<この商品はCD-Rです。自身による詳細な解説を加えた特製ブックレット付属!!>


[NEW!!]ミュージック・マガジン2013年2月号 
行川和彦の“りある”インディ盤紹介 Do It Yourself!にいしうらまさゆき2ndアルバム『愛すべき音楽よ』レビューが掲載されました


詳細はココをクリック

TRASH-UP!! vol.14』2013年1月発売
MUSIC REVIEWにいしうらまさゆき『愛すべき音楽よ』レビューが掲載されました。

詳細はココをクリック

購入方法

① サンレインレコーズ通販<常時在庫ありです。1st『蒼い蜜柑』も同時購入可です↓>

いしうらまさゆき『愛すべき音楽よ』 サンレインレコーズで購入

「音楽ライターでもある東京のSSWによるセカンドアルバムが入荷!!」

「前作のエンジニアでもあった馬下義伸氏をプロデュースに迎えた本作は、ファーストの「中央線フォーク」路線からがらっと転換。テーマは「音楽愛」、ここで鳴らされている音は一言でいえば「王道」です。ウェルメイドな楽曲とサウンドプロデュースからは、豊富な知識と愛情(氏は毎日レコード屋に通われるそう!)がひしひしと伝わってきます。ビートルズCSN&Yビーチボーイズにはっぴぃえんどといったルーツを下敷きにした、とのことですが、SSW然とした佇まいは消えることなく、さわやかなメロディの中とリリシズムのなかに時折顔をのぞかせる批評精神が印象的。アートワークは今回も盟友・Daniel Kwonです。」


② ディスクユニオン通販 <好評発売中!!↓>

いしうらまさゆき『愛すべき音楽よ』 ディスクユニオン通販で購入

 ディスクユニオンでは以下の各店舗でも取り扱っています。 
立川店、吉祥寺店、中野店、お茶の水駅前店、新宿本館地下1F 日本のロック・インディーズ館など


③ iTunesダウンロードで購入する(↓クリックするとリンクに飛びます)

iTunes いしうらまさゆき『愛すべき音楽よ』

※ ほかにもamazon.comダウンロードサイト等でも購入可。

④ CD Babyでダウンロード購入する(試聴用にも使えます)

(↓クリックするとリンクに飛びます)
CD Baby いしうらまさゆき

⑤ お茶の水・神保町のJanisでレンタルする

(↓クリックするとレビューページに飛びます)
ジャニス いしうらまさゆきレンタル



プロフィール

1979.10.5 東京生。

中学生でフォークに開眼。ギターを抱いて眠る日々に。1999年にコミックフォーク・デュオ「うず」を結成し、ソニーミュージックエンタテインメントコミックソング・オーディションに合格。とりわけバブルガム・ブラザーズのBro.Tom氏に気に入られ、TV露出。その後、ソロでの不定期のライブ活動のかたわら、数千枚にも及ぶライブラリーから選び出したレコード&CDレビューを中心としたサイト「いしうらまさゆき のしゃべってもいいんだ話うれしい」の運営に活動の主軸を移す。レコードコレクターとしてはピエール瀧氏の番組 『コミック牙』に出演。2009年には”ノブはボクサー”のヒットで知られるフォーク・シンガー瀬戸口修のマキシシングルにコーラス参加。2011年にはプロデュースに元ピピ&コットの金谷あつし(エレック・レコード)、アレンジに元竜とかおるの佐藤龍一(エレック・レコード)、エンジニアに石崎信郎(EX.岡林信康加奈崎芳太郎、オクノ修…)、プレイヤーにNatural Recordsの宮 武弘を迎えた1st Album『蒼い蜜柑』をKAZEレーベルよりリリース。1970年代初頭のジャパニーズ・フォークへのオマージュとも言えるこの作品は各所で好評を博す。

2012年11月、MASH RECORDSより2nd Album『愛すべき音楽よ』をリリース。アートワークは前作に引き続き、2012年11月公開の映画『Playback』大橋トリオと共に楽曲提供したシンガー・ソングライターの鬼才Daniel Kwonが手がけている。

Blog: しゃべってもいいんだ話うれしいCD・レコードレビュー 
http://d.hatena.ne.jp/markrock/
YouTubeアルバム『愛すべき音楽よ』一部試聴
http://www.youtube.com/watch?v=TGgkxQqx7_s
SOUNDCLOUD アルバム『愛すべき音楽よ』一部試聴
http://soundcloud.com/masayuki-ishiura