いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220701j:image
f:id:markrock:20230408155635j:image
f:id:markrock:20230403220637j:image
[NEW!!]2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
[NEW!!]2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220542j:image

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

神崎みゆき / ファースト・アルバム(KING / 1973)

ちょっと中性的なお名前ですが、70年代前半に2枚のアルバムを残している男性シンガー・ソングライター。特にこのファーストは、「加藤ヒロシとそのグループ」がバッキングを務めたニュー・ロック隠れ名盤。牧歌的なフォーキーも、バッキング如何によってはこ…

国吉良一 / 風の通り道(CBSソニー / 1976)

国吉良一といえば日本の名セッション・キーボーディスト。長谷川きよしのバックからキャリアをスタートさせ、坂本龍一、伊藤銀次、土屋昌巳(EX.一風堂)、吉田建、上原“ユカリ”裕、斉藤ノブなどこれまた名ミュージシャンを輩出した りりィ のバイバイセッシ…

Tennessee Ernie Ford / Ol' Rockin' Ern (Capitol / 1957)

あまり明るい気分にもなれない昨今。ディストピアみたいな社会の雰囲気が何だかよくないから。とはいえ雰囲気が良かったことなんて以前にあったかな、と考えてみると特段思いつかない。レコードを聴いている瞬間は少なくとも幸せだけど。そう、今日はダニー…

Bread / Same (Elektra / 1969)

やっとこさ手に入れたブレッドのファーストのLP。そこまで熱心に探していたわけではないけれど、手ごろな価格で…と思いつつ10年以上。ブレッドのオリジナル・アルバムは1976年の再結成盤まで計6枚。USオリジナルLPだとセカンド以降は中古屋に行けば1000円前…

松倉如子と渋谷毅(Self-001 / 2018)

シュガーベイブのベーシスト、といいますか、ゴダールなどの映画の訳詩でも知られた寺尾次郎さんがお亡くなりになったとのこと。62歳、まだお若いのに…。佐野元春のデビュー前のバンドでベースを弾いていたこともあったようで、佐野さんの追悼メッセージもあ…