いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 Jimmy Webb

/ Suspending Disbelief ( Elektra / 1993 ) 昨日、渋谷のカボットというワインバーにライブを見に行った。以前このブログでも取り上げたDaniel Kwonと渚十吾のジョイントということで。 Daniel Kwonはヤマハの古いピックガードの外れたアコギFG-110を抱えて…

 Carole King & James Taylor

/ Live At The Troubadour ( HEAR MUSIC / 2010 ) 今更ながら、やっぱり見に行けば良かったな。なんて。でもダメだったんだな。平日のライブだったからと言う訳でもCaroleを昨年見たから、って言うこととも一寸違って。JT見ちゃったら何か目標を失うという…

 ファニー・カンパニー 

/ Same ( Wea / 1973 ) ジャパニーズR&Rの古典と言いますと、東のキャロルと西のファニカンというわけで。そうは言ってもいまだにファニカンの方が再評価されないのはなぜだろう。キャロルの方がアーリー・ビートルズのコピーってな明快なヒット曲があったこ…

 渡辺勝 

/ アンダーグラウンド・リサイクル ( off note on-44 / 2003 ) なんていったらいいんだろう。こんなカバーアルバム。渡辺勝という人はその仙人のような風貌も含めて、URC(アングラ・レコード・クラブ)というレコード会社の持っていた60年代、70年代初頭…

Vol.4 Fender Japan Telecaster TL-62B-70

初めてのエレキ、がテレキャスってのは後の音楽的志向を運命づけていたような気がする。仲良しの音楽仲間だった同級生の導きで高校生の時に購入。このギターのおかげで音楽性を広げさせてもらえて感謝している。型番に70とある通り定価7万だったので売値は56…

 Steve Cropper

/ Playin’ My Thang ( MCA-5171 / 1981 ) Booker T.のソロアルバム『Evergreen』のCD化が話題ながら、MG’sのギタリストSteve Cropperのソロでも。こちらはCDが出る気配がない。個人的にはテレキャス好きゆえ、この人のギターは堪らない。ジャケもカエルが指…

Daniel Kwon

/ no title (自主デモ 2010) 韓国系アメリカ人SSWのデモCD。音楽ライターをやっている友人、清水祐也くんから頂いた。Karen DaltonのCD解説も書いている彼はとっても感性の鋭い人だから、聴く前からその音を信用してしまう。 さてさて、これがまたとりわ…

 岡林信康ロックコンサート 吉祥寺(2010.5.6 STAR PINE’S CAFE)

ええ、昨日観て参りました。エンヤトットの集大成とも言える野音は行きましたが、吉祥寺で岡林ってのもなんだか珍しいものだし、ロックを再び演るってんだから行かないわけにはいかないと思いまして。 場所は吉祥寺スターパインズ・カフェ。小さいけれどじっ…

 Various Artists

/ 武蔵野フォークジャンボリー ‘85( RCA / 1986 ) 1985年の吉祥寺フォーキー達の同窓会公演を収めたモノ。吉祥寺バウスシアターでのライブ。手元にあるのはVividから再発されたCDだが、もう廃盤になってしまっているようだ。中身は濃くて素晴らしい。時…

 田代友也 

/ 今、この時から… ( Onion Records ON-2201 / 1975 ) こりゃ、モノホンのフォークシンガー!ジャケットを開くと、岡林風の髭面。今でもフォークシンガーとしての活動を行っている田代ともやのファーストだ。プロデュースはなぎらけんいち。ローヤル・レコ…

Vol.3 Seagull Grand

長い間ミニ・サイズのギターを買ったり売ったりしつつも集めて来たのだが、これもその1つ。なんてことのないギターの割に一番よく弾くことになっているSeagull Grand (S-series)だ。樹齢数百年というカナダの材を惜しげもなく使ったシーガル(その名の通り…

Courtland Pickett

/ Fancy Dancer ( Elektra 75060 / 1973 ) やっとゴールデン・ウィークに入りました。やっと腰を落ち着けてレコードが聴けるなと。さて、朝からDelaney & Bonnie & Friends『On Tour With Eric Clapton』なんていう熱い代物を大音響で聴いていたもので、次に…