いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Mickey Curtis

/ The Crazycurtis Band ( Timely Records / 2005 ) クレイジーケンバンドならぬクレイジーカーチスバンド。その主は日本のポップス界の重鎮ミッキー・カーチス。ムッシュと同じく、進駐軍のベース回りに端を発する戦後のポップ・ロックってかゲーノー界の生…

Michael Buble

/ Crazy Love ( Reprise / 2009 ) 毎作一応買っているマイケル・ブーブレ。今までどれをとっても、大方のプロデューサーを務めるデヴィッド・フォスターの目もあるだろうが、若くしてこの選曲は、と感心はするものの、ボーカルの青臭さがどうも許せない感じ…

及川恒平 

/ 懐かしいくらし ( 徳間ジャパン / 1975 ) 六文銭のメンバー、というだけで小室等の影に隠れているようなイメージもあるけれど、ミュージシャンにおさまりきらない程の才人だと感じている。とりわけ定評があるのは詩人としての側面。それが証拠に、築き上…

 Julian Lennon & James Scott Cook

/ Lucy ( 2009 ) ジュリアン・レノンの新曲。待望。内省的な感触のある『Photograph Smile』(1998)が余りに素晴らしい作品で、長らく聴き込んで来たけれど、新作は音沙汰無いまま10年以上が過ぎ。前作にも同名異曲”Don’t Let Me Down”があったり、冒頭曲が…

The Beach Boys

/ Summer In Paradise ( Brother Entertainment / 1992 ) マイク・ラヴ&ブルースジョンストンのビーチ・ボーイズを観て来た。六本木のビルボードにて。最近流行のオトナ志向のライブハウス。いやはや正に予想通りだったけれど、どれも短い3分間ポップスなが…

浅川マキ 

/ 灯ともし頃( 東芝EMI / 1976 ) ウーマン・イン・ブラックの訃報。突然で、しかも淋しいニュースとして報じられるとき、それはしみじみこたえる。彼女、母の母校の先輩でもあった。 彼女のオリジナルアルバムは音蔵シリーズで17年前にCD化されたけれど…

Bill Medley

/ Damn Near Righteous ( Westlife / 2007 ) ライチャス・ブラザーズのバリトン・ヴォイス、ビル・メドリーの現在の所の最新作。ブライアン・ウィルスンとフィル・エヴァリー(エヴァリー・ブラザーズ)という、ロック・レジェンドらしい大物ゲストの参加が…

 オクノ修 

/ 帰ろう ( COOL STAR / 2001 ) 京都の老舗珈琲店六曜社のマスターという顔を持つSSW。高田渡が帯を書いているように、高田の音楽性を彼なりに表現したかのような楽曲が並ぶ。M-2”自転車にのって”(同名異曲)やミシシッピ・ジョン・ハートで有名なM-7”フ…

 生田敬太郎 

/ 凱旋 ( TEICHIKU / 1975 ) 生田さんのレコードで最後まで手に入らなかったのはコレ。昨年末にひょんなことから入手できた。 生田さんと言えば昨年瀬戸口修さんのマキシシングルのレコーディングにコーラスで参加させていただいた際、お会いして。実はさ…

 内田裕也と1815ロックンロール・バンド 

/ ロックンロール放送局(Y.U.Y.A 1815KC ROCK'N ROLL BROADCASTING STATION) ( Atrantic / 1973 ) 昨年はユーヤさんイヤーだったなと。内田裕也のこと。そもそも個人的に注目したのが一昨年の、名著『俺はロッキンローラー』の文庫復刻。高平哲郎構成のこ…

Sam Cooke

/ At The Copa ( ABKCO / 1964 ) 昨日も書いたけれど、BBC制作のドキュメンタリー“ソウル・ディープ”、BBCは流石だと唸る良い番組だった。昨日で6回分が完結した。グッと来たのは第2回「ゴスペルからソウルへ」。サム・クックが主人公で語られる話なのだが、…

尾藤イサオ 

/ オマージュ・オム ( SUR RECORDS / 2009 ) 最近BS-1”世界のドキュメンタリー”でピーター・バラカン解説でアメリカの黒人音楽の歴史を辿る英BBC制作ドキュメンタリー(2005年)を流している。”ソウル・ディープ”ってシリーズ。コレ、結構面白いです。音…

加藤和彦 

/ キャッチ-22 ( EMI / 2009 ) 名フォトグラファー、ノーマン・シーフのジャケ写からして昨年惜しくも亡くなった加藤和彦の追悼盤ってな意味合いもあるのかな。『キャッチ-22』が昨年末にCD再発。元はLP2枚組の本作、フォークルやソロのCD化も進んでいる…

佐藤竹善 

/ CORNERSTONES 4( Universal / 2007 ) シング・ライク・トーキング。このバンドは高校生だった10年前によく聴いていた。平たく言えば洋楽大好き、って感じの職人的なバンドだったから、言い方は悪いけど地味な部分もあってそんなに大ヒットした、って印…

[歌」深い河を見つめて

http://www.myspace.com/markrock1979 新年早々ながら歌のアップを。正月に書いてすぐ録ってみたもの。機材はいつものZOOMのMRS-4という辛うじてデジタルなやっすいMTR。演奏の方はほぼ一発録りのアナログなんですが。今回のアコギは最近手に入れたL.R.Baggs…

Denny Laine

/ Holly Days ( EMI / 1976 ) さて、行って参りました。ジョン・レノン・ミュージアム。今回で4回目、なわけですが、毎回発見があり。でも、3が日にも関わらず来客が少なくて…来秋の閉館も致し方ないかも。20世紀で最も偉大なバンドとなったビートルズ関連…

Ray Conniff

/ You Are The Sunshine Of My Life ・Laughter In The Rain ( Columbia 1973・1975) レイ・コニフと言えばMORの定番。その絶妙な選曲と浮遊感のあるソフトなコーラスは名人芸の域。一時期のソフトロック再評価の流れの中でもさほど注目されなかったのが不思…

トランザム 

/ Same ( 東芝EMI / 1974 ) 明けましておめでとうございます。本年も当ブログを何卒宜しくお願いいたします。今年も音楽馬鹿な一年にしていきたいと思っています。 ということで今日はトランザムを聴いている。なぜかと言えば、トラ年だからとかではなくて、…