いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年12月22日(金)に大岡山のライブハウス、GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョーで行われる、夜のアナログレコード鑑賞会 野口淳コレクションに、元CBSソニーでポール・サイモンの『ひとりごと』を担当されたディレクター磯田秀人さんとともにゲスト出演します。
ココをクリック
「アナログ鑑賞会〜サイモンとガーファンクル特集〜」 日時:12月22日(金) 19時開演、21時終了予定 入場料:予約2,000円 当日2000円(ドリンク代別) ゲスト:石浦昌之 磯田秀人 場所:大岡山 グッドストック東京 (東急目黒線大岡山駅から徒歩6分) 内容:①トム&ジェリー時代のレコード    ②S&G前のポールとアートのソロ·レコード    ③サイモンとガーファンクル時代のレコード(USプロモ盤を中心に)    ④S&G解散後、70年代のソロ·レコード ※それ以外にもレアな音源を用意しております。
[NEW!!]2023年11月25日(土)に『ディスカヴァー・はっぴいえんど』の発売を記念して、芽瑠璃堂music connection at KAWAGOE vol.5 『日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』を語る。 と題したイベントをやります。
f:id:markrock:20231119123246j:image
2023年9月19日、9月26日にTHE ALFEE坂崎幸之助さんの『「坂崎さんの番組」という番組』「坂崎音楽堂」で、『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』を2週にわたって特集して頂きました。
1週目 ココをクリック
2週目 ココをクリック
f:id:markrock:20230904182855j:image
坂崎さんから
「聞きなれたS&Gがカバーしていた曲の本家、オリジナルの音源特集でしたが、なかなか興味深い回でしたね。やはりビートルズ同様に彼らもカバー曲が多かったと思うと、人の曲を演奏したり歌ったりすることも大事なのだと再確認です。」
[NEW!!]2023年10月27日発売、『ディスカヴァー・はっぴいえんど: 日本語ロックが生まれた場所、シティポップ前夜の記憶』の監修・解説、ノエル・ハリスン『ノエル・ハリスン + コラージュ』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230926181532j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022131852j:image
2023年9月29日発売、『風に吹かれて:ルーツ・オブ・ジャパニーズ・フォーク』の監修・解説、ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー『ビッグ・ブラザー・アンド・ザ・ホールディング・カンパニー』の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130416j:image

f:id:markrock:20231022130609j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20231022130403j:image
2023年7月28日発売、リッチー・ヘヴンス『ミックスド・バッグ』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918110205j:image
2023年8月26日(土)に『ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクル』の発売を記念して、西荻窪の素敵なお店「MJG」でイベントをやります。
f:id:markrock:20230813101635j:image
2023年6月30日発売、ルーツ・オブ・サイモン&ガーファンクルの監修・解説、ジャッキー・デシャノン『ブレイキン・イット・アップ・ザ・ビートルズ・ツアー!』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918104848j:image
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230918105526j:image
2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230408155636j:image
f:id:markrock:20230403220702j:image
f:id:markrock:20230403220638j:image
2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)の解説を寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220543j:image

2007-01-01から1年間の記事一覧

石津善之 

/ 時計も止まったままだから ( 1973 ) 1300円という安価な再発が好感触なNAKED LINE。第2集もいくつか買ったがまずはコレ。矢野誠プロデュースの石津善之盤。「ティンパンアレイ系ミュージシャン総動員の初期シティポップ大傑作」なんてコピーが付いてます…

 亀渕友香 

/ Touch Me , Yuka ( 1974 ) フリーソウル・ムーブメントの中で、なぜ注目されなかったのか不思議な盤。ポリドールMR5000番台シリーズの一つとして復刻。最近ではゴスペルグループ”Voices Of Japan”を率いた活動でもよく知られる亀渕友香。元々はR&Bグループ…

V.A.

/ 70’s フォークの殿堂 ケン&メリー、我が良き友よ、遠い世界に( PJA-1030 /2007 ) タイトルからすると安易なジャパフォークコンピなのだが、中身はどツボなフォーク再録集。そこそこコアな選曲が渋い。コード付き楽譜集もフォーク世代向け。インタビュー…

大貫妙子 

/ Boucles d'oreilles ( 2007 ) 80年代(前半から半ばまで)の大貫妙子の音作りはどうにも好きになれない。透き通るボーカルの息づかいが全く感じられないし。 となると、1987年の『pure acoustic』は至福の出来。アクースティック編成で代表曲を心行くま…

Neil Young

/ Live At Massey Hall 1971 ( Reprise / 2007 ) ニール・ヤングのアーカイブ・パフォーマンス・シリーズ。昨年は第1弾の1970年、フィルモア・イーストでのライブ盤が出たが、今回の第2弾の方が個人的には惹きつけられた。何しろ全編アクースティック・ニー…

The Bee Gees

/ Brilliant From Birth ( Festival Records D46066 / 1998 ) スティーブ・キプナー繋がりでオーストラリア時代のビージーズを久々に聴いてみる。少年時代のバリー・モーリス・ロビンのギブ3兄弟の録音。いかなる編集盤にも勝る2枚組63曲と言う凄まじいボリ…

Tin Tin

/ Astral Taxi ( Atco SD 33-370 / 1971 ) 明らかにCSNの影響下にあるA-1”Astral Taxi”にはじまるティン・ティンの2nd。2枚の盤しか残されていないが個人的に結構好きなバンド。ソフトロックファンにはイギリス的繊細さを持つ1st『Tin Tin』の方が好みか…

Allan Rich

/ Same ( Epic KE33078 / 1974 ) アラン・リッチと言うと、ジェイムス・イングラムの”I Don’t Have A Heart”なんかを書いた同姓同名ライターがいるが、こちらはチャーリー・リッチの息子。エルヴィスやカール・パーキンスのいたサンでデビューした親チャーリ…

 ミッキー・カーティス 

/ 耳 ( Vertigo / 1972 ) ジャパニーズ・ニューロックの名盤が激安“1300円”で再CD化されている。“Naked Line”ってやつ。とりあえず『陳信輝』、ミッキー・カーティスと侍 『侍』、ミッキー・カーティス 『耳』、フラワー・トラベリン・バンド 『エニウ…

Stephen Bishop

/ Saudade (OEM-00035-5 / 2007 ) 数年ぶりの旅行、沖縄から帰還。三線を購入。帰宅して弾いてみると、なんだか魔法が解けたかの様に同じ音がしない。レコ屋では登川誠仁の「収納奉行/稲しり節」(1977)のシングル盤を購入。収納奉行(しゅぬぶじょう)と…

NEW MUSIC FROM AN OLD FRIEND ( OEM-00004-2 / 2007 )

AOR〜シンガー・ソングライター・ファンには今年最大の贈り物になるはず。凄い盤が出た。米ターゲットでのみ独占販売された有名ソングライター達の新録音集。プロデュースはフィル・ラモーン!!恐るべし仕上がり。ホールマークからジェイムス・テイラー…

 松田亜世 

/ がんばるまっし ( ONE AND ONLY OOCD-8001 / 2007 ) 60年代から70年代にかけて日本の風土に定着したフォークソング。その未来を誰に託すべきか。団塊世代の定年退職が「2007年問題」として社会問題化する一方、彼らに焦点を合わせたフォーク関連商品が大…

 Tim Hardin

/ Nine ( Antilles 7023 / 1974 ) 最近ティム・ハーディンを改めて聴いている。フォークをベースにジャズやブルーズを取り込んで、誰にも真似できない独特の音世界を形成した彼。その声色には、フレディ・ニールなんかと同様、聴き手を飽きさせない深さがあ…

中西保志 

/ スタンダーズ ( 徳間ジャパン / 2007 ) ウーム。なんだか忙しくて更新が滞ってしまいました。ついつい放って置くとこうなってしまう…。聴く物は色々と。こう言う時に限って海外からドサっとレコが届いたり。船便だとアメリカから長くて1ヶ月半掛かりま…

Gordon Waller

/ …and GORDON ( ABCX 749 / 1972 ) ピーター&ゴードンの片割れ、ゴードン・ウォーラー唯一のソロ作。これがまたフォーク/カントリー系SSWファン必携の好盤!!ピーターがいなくて “and Gordon”というタイトルが笑えるが、そうでも言っておかないと、裏…

山田タマル 

/ 回廊 ( BMG / 2006 ) 2005年より流れた資生堂マキアージュのCMソングM-1”My Brand New Eden”がどうにも気になってしまっていて。「My Brand New Eden ひとさじで」って言う歌詞がどうにも「毎晩脱いで きっと刺して」と聴こえてしまう。なんだかエロテ…

Ramblin’ Jack Elliott

/ I Stand Alone ( Anti / 2006 ) 御歳75歳のホーボー歌手、ランブリン・ジャック・エリオット。これは昨年、ひっそりと7年ぶりに出されたオリジナル盤。ジャックはディランの師匠格として知られているが、個人的には昨春公開された好ドキュメンタリー『No D…

Endless Highway : the music of The Band ( RECORDS429 / 2007 )

おそらく金太郎飴な出来(だけど良い)であろうノラ・ジョーンズの新作よりも先に手に取ったのはザ・バンドのトリビュート盤。オールド・アメリカンロックファンも、ルーツミュージックに共感するワカモノも満足の快盤。たまたま前回取り上げたアーティの盤…

Art Garfunkel

/ Some Enchanted Evening ( Atco / 2007 ) 楽しみにしてました…アート・ガーファンクルの新作!輸入盤が出た。国内盤リリース情報はまだ出ていないのだが早速購入。ボーナストラックがあったら買い直すか…鬱だが。 個人的にアート・ガーファンクルと言えば…

Run C&W

/ Into The Twangy-First Century ( 1993 ) / Row Vs. Wade ( 1994 ) ブルーグラス好きでソウル好きならコレ程ツボな盤はない。ソウルミュージックの超が付くほどの有名曲をブルーグラスアレンジで痛快に仕上げている快盤!バンド名はRUN D.M.Cから頂き、ジ…

Milkwood 

/ Same ( Paramount /1972 ) 素晴らしい。いつもお邪魔しているaddsomemusicさんのサイト(http://d.hatena.ne.jp/addsomemusic/20070121)で再発情報を知り、鼻息荒くも購入!!80年代にエレクトロ・ポップなカーズでヒットを飛ばすリチャード(リック)・…

Peter Anders

/ Same ( Family Production / 1972 ) フィル・スペクターの元でライター契約していたアンダース&ポンシア。彼らの『ポップ・ワークス』なるコンピを買ったのは確か高校生の時。たまたまレコード屋で発見し、唯一知っていた”New York’s A Lonely Town”が入…

Tommy James

/ In Touch ( Fantasy F-9509 / 1976 ) “Mony Mony”や”Honky Panky”なんかのバブルガムポップで知られるトミー・ジェイムス&ザ・ションデルズのボーカル、トミーのソロ。70年代も半ばだというのに、ゲイリー・グリッターの”(Do You Wanna) Touch me”みたい…

Repairs

/ Same ( Mowest MW121L / 1972 ) モータウンのレーベルMowestの白人グループ。コレは1st。プロデュースはアンドリュー・オールダム!!このグループ、70年代後半〜80年代前半にジェニファー・ウォーンズのヒット”Right Time Of the Night”やリア・カンケル…

Barry Drake 

/ Happy Landing ( Capitol ST-776 / 1971 ) バリー・ドレイク。彼の盤は売れなかった割によくレコ屋に並んでいる。売れなかったから、とも言えるのだが。現在は“歩くロックンロール辞典”として数々の賞を受賞し、ロック史家としての地位を築いている彼。か…

Denny Doherty

/ Waiting For A Song ( Ember / 1973 )サイケデリック・フランク・シナトラの死。元ママス&パパスのデニー・ドーハティが亡くなった。パパ・ジョン・フィリップスの死も悲しかったのだが、それに引き続き…。エド・サリヴァン・ショウのカラー映像をよく目…

 Carly Simon

/ Into White ( Columbia / 2007 ) ヨー・ソウ・ヴェイン!ってミック・ジャガーとのデュエット。鼻歌になるホドのヒット曲を出すってやっぱり凄いこと。カーリー・サイモンの新作がムチャクチャ癒される仕上がり。。何より女性にしては落ち着いた低い声が好…

山本コウタロー 

/ 卒業記念 ( Victor / 1972 ) ビクターSF(ソウルフィット)レーベルの諸作品がCD化されている。昨年『SFアンソロジー』と言うオムニバス3枚組でさわりだけは楽しめたものが、単体で、色々と。このレーベル、「チェリッシュ」の”なのにあなたは京都…

Mike Brewer

/ Beauty Lies ( Warner 23815-1 / 1983 ) ブリューワー&シップリーの片割れ、マイク・ブリューワーのソロ。全編をバックアップしているのは当時飛ぶ鳥を落とす勢いがあったダン・フォーゲルバーグ。レーベルはダンのフル・ムーン。全盛期のダン・フォーゲ…

Peggy Lipton

/ Same ( Ode Z12-44006 / 1968 ) 『The Mod Squad(モッズ特捜隊)』に出演していた美人女優ペギー・リプトン。大御所クインシー・ジョーンズの元奥方でもある彼女のレコード。リリースはルー・アドラーの作ったレーベルOdeから。プロデュースも彼が手がけ…