いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220701j:image
f:id:markrock:20230408155635j:image
f:id:markrock:20230403220637j:image
[NEW!!]2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
[NEW!!]2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220542j:image

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

John D. Loudermilk

/ Volume1 –Elloree (Waner WS1922 / 1971) カントリー・ブルーズの作曲家としては大御所の部類に入るJohn D. Loudermilk。70年代初頭のこの自演盤はやはり忘れられない盤。全編自身のハーモニカ、そしてまろやかなガットギター!で、鄙びた田舎の風情をブル…

なぎら健壱は生きていた。というのも、先日NHKの新番組紹介を見ていてわかったのだが、彼は今春(注 2003年)4月から始まる連続テレビ小説「こころ」に出演するらしいのだ。撮影を行っていたわけだ。ちなみに4月以降の連続テレビ小説は、能動的に見るつも…

Peter Lemongello

/ Do I Love you (Private Stock PS2018 /1976) この人誰、と言いたくなるようなこのギョロ目の男は、イタリア系のクラブ歌手、ピーター・レモンゲロ?(すごい名前)。ジャケで損をしているが、Private StockからのMORの王道盤で彼自身の唯一作。全編Gui…

Dean Friedman

/ Same (Lifesong LS6008 /1977 ) 最近俄かに慌しく、更新が滞りつつありました。が、入手盤はドンドン増えていくばかり。少しずつ紹介させていただきます。 CashにWestのLifesongからのSSW盤。発禁曲”McDonald’s Girl”でもポップスファンには記憶がある人だ…