いしうらまさゆき の愛すべき音楽よ。シンガー・ソングライター、音楽雑文家によるCD&レコードレビュー

f:id:markrock:20190212213710j:image
いしうらまさゆき へのお便り、ライブ・原稿のご依頼等はこちらへ↓
markfolky@yahoo.co.jp

[NEW!!]2023年3月31日発売、スコッティ・ムーア『ザ・ギター・ザット・チェンジド・ザ・ワールド』、オールデイズ音庫『あの音にこの職人1:スコッティ・ムーア編』、ザ・キャッツ『キャッツ・アズ・キャッツ・キャン』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220701j:image
f:id:markrock:20230408155635j:image
f:id:markrock:20230403220637j:image
[NEW!!]2023年2月24日発売、ビッグ・ボッパー『シャンティリー・レース』、フィル・フィリップス『シー・オブ・ラブ:ベスト・オブ・アーリー・イヤーズ』、チャド・アンド・ジェレミー『遠くの海岸 + キャベツと王様』の3枚のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230129183945j:image
[NEW!!]2022年12月23日発売、バディ・ホリー・アンド・ザ・クリケッツ 『ザ・バディ・ホリー・ストーリー』(オールデイズレコード)のライナーノーツ寄稿しました。
購入はココをクリック
f:id:markrock:20230403220542j:image

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 Bill Staines

/ Sandstone Cathedrals (Mineral River MR 1005 / 1982) 60年代から活動を続ける良心的SSWの80年代に残した佳作。ウィダムヒルっぽいジャケット。中身は80年代という時代にお構いなしなアクースティックな手触り。バリバリとアコギのカッティング…

 Shiloh

/ Same (Progressive Line PL540 / 1970) 昨年のMark Henley ”Riversong”の再発にも驚いたが、こちらも驚き、というより全くもって唐突なCD化だ。言わずと知れたDon Henleyが、The Eagles結成前に在籍していたバンドの、Amosに吹き込んだ唯一作だ(プロデ…

/ Ⅱ (Shark Production /2005) このブルーズマンは只者ではない。「ホンモノのブルーズマン」なんていう形容もこの人なら相応しいと思える、熟練の30年選手だ。井の頭公園に足を運べば、タンクトップ一丁で汗を飛ばし、ブルースハープとドブロを担いで、信…

 Bobby Gosh

(Polydor 24 4061 / 1971) 冒頭の名曲A-1”As Long As She Will Stay”を一聴して、同時期のBarry Mannを想起せざるを得ない、ビターヴォイスのピアノマン。SSW期の幕開けを象徴するJ.Taylor ”Fire And Rain”のカバーも実に渋い仕上がり(A-4)。ジュリアード…